地域・生活・国家(21世紀への挑戦〈5〉) [全集叢書]
    • 地域・生活・国家(21世紀への挑戦〈5〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001063431

地域・生活・国家(21世紀への挑戦〈5〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2012/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域・生活・国家(21世紀への挑戦〈5〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生活の中に入り込み変化を強いる21世紀の波に立ち向かい、いかに地域や国家を私たち自身のものへとつくり変えていくのか。その取り組みを照射し、方途を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 生活、地域、そして国家
    第1章 自治体における健康・医療行政の可能性―岩手県沢内村を事例として
    第2章 「障害と開発」と地域社会の戦略―ケイパビリティ・アプローチと社会関係資本の視点から
    第3章 教育の拡大と国家役割の縮小―高等教育機会の地域間格差
    第4章 外国人への言語支援と地域資源―奈良県の夜間中学を事例として
    第5章 生活の環境問題とエコロジー
    第6章 開発と環境
    第7章 戦後の住宅事情と二一世紀の居住政策の課題
    第8章 コミュニティ形成・まちづくりの系譜と現代的位相―地域、分権・自治、国家の二一世紀的展開
  • 出版社からのコメント

    自治とは、公共とは。あるべき生活を求めて
  • 内容紹介

    生活の中に入り込み変化を強いる21世紀の波に立ち向かい、いかに地域や国家を私たち自身のものへとつくり変えていくのか。その取り組みを照射し、方途を問う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水島 司(ミズシマ ツカサ)
    東京大学大学院人文社会系研究科教授。1952年生まれ。博士(文学)東京大学

    和田 清美(ワダ キヨミ)
    首都大学東京大学院人文科学研究科教授。1955年生まれ。立教大学大学院社会学研究科博士後期課程退学、社会学修士

地域・生活・国家(21世紀への挑戦〈5〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:水島 司(編)/和田 清美(編)
発行年月日:2012/06/01
ISBN-10:4818821233
ISBN-13:9784818821231
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:20cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 地域・生活・国家(21世紀への挑戦〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!