なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか―「部門」「得意先」「商品」に分ければ問題があぶり出せる! [単行本]

販売休止中です

    • なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか―「部門」「得意先」「商品」に分ければ問題があぶり出せる! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001063530

なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか―「部門」「得意先」「商品」に分ければ問題があぶり出せる! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2011/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか―「部門」「得意先」「商品」に分ければ問題があぶり出せる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    決算書を「見える化」して課題を見つけ出す!「守る」「攻める」を判断する決め手に!「参入?」「撤退?」が一目瞭然!「拡大?」「撤退か?」事業戦略を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 損益計算書は本当に役に立つのか?
    第2章 部門別の損益計算書を作ろう
    第3章 得意先別の損益計算書を作ろう
    第4章 商品別の損益計算書を作ろう
    第5章 3つの損益計算書を経営に生かす
    第6章 逆算の発想で事業計画を立てる
    第7章 事例解説 こうして苦境を切りひらいた!
    巻末資料 損益計算書のここだけは押さえておこう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 隆弘(ヤマサキ タカヒロ)
    1960年福岡県生まれ。浄土真宗の活動に忙しく、法政大学法学部中退。そのまま布教師の道を歩むが、25歳のときに挫折。それから簿記を学びはじめ、29歳で公認会計士試験に合格。以後、中央青山監査法人(当時)で10年間勤務。会計監査、システム監査、デューデリジェンスに従事し、上場企業などの主査を務める。10年目に不規則な生活により大病を患う。1年間の休養後、父親の会計事務所に入所。44歳のときに同事務所を引継ぎ、公認会計士事務所を開設

なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか―「部門」「得意先」「商品」に分ければ問題があぶり出せる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:山崎 隆弘(著)
発行年月日:2011/08/28
ISBN-10:480614150X
ISBN-13:9784806141501
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 なぜ、できる社長は損益計算書を信じないのか―「部門」「得意先」「商品」に分ければ問題があぶり出せる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!