イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか―樹木の個性と生き残り戦略 [単行本]
    • イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか―樹木の個性と生き残り戦略 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001064033

イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか―樹木の個性と生き残り戦略 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:築地書館
販売開始日: 2009/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか―樹木の個性と生き残り戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本を代表する樹木三六種を、「森の案内人」のエキスパートである著者が解説。外見の特徴、生き残るための多様な戦略を解説―身近な自然木の魅力にあっと驚く本格的樹木ガイド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 暖温帯(常緑樹)(タブノキ―忍耐と堅実
    スダジイ―その場を死守せよ ほか)
    第2章 暖温帯(落葉樹)(コナラ―倒れゆく帝国
    ヤマザクラ―もてなしの達人 ほか)
    第3章 中間温帯・冷温帯(イヌブナ―守りに徹する
    イヌシデ―懐の深さ ほか)
    第4章 亜高山帯・高山帯(シラビソ―圧倒する数の力
    オオシラビソ―逆転の方程式 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 一夫(ワタナベ カズオ)
    1963年生まれ。森林インストラクター。農学博士。東京農工大学大学院修了後、河川、砂防関係の仕事を経て、森林インストラクター(森の案内人)となる。中学生の頃より山に登り始め、現在も主に関東近郊の山を歩いている

イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか―樹木の個性と生き残り戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:築地書館
著者名:渡辺 一夫(著)
発行年月日:2009/10/20
ISBN-10:4806713937
ISBN-13:9784806713937
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:250ページ
縦:19cm
他の築地書館の書籍を探す

    築地書館 イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか―樹木の個性と生き残り戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!