徒然草が面白いほどわかる本 [単行本]

販売休止中です

    • 徒然草が面白いほどわかる本 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001064449

徒然草が面白いほどわかる本 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2008/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

徒然草が面白いほどわかる本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人間は見かけだけではない、中身だ」と喝破した人物が、中世にいた。その名も、兼好法師。彼の代表作『徒然草』の現代的意義を、古文の名物講師が兼好法師の“イタコ”となって、余すところなく、思い入れたっぷりに提示したのが、他ならぬ本書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 人生の若年期(「つれづれ」からの旅立ち―『徒然草』の方向性;さよならだけが人生さ―死は美しい;親友とは何ぞや―親友なんていない ほか)
    第2部 人生の絶頂期(金も名誉もいらないよ―質素に清く生きる;栗食い女―栗だけ食べる女は嫁にやれない;僧侶なんて偉くない―僧侶のくせにすぐ怒る ほか)
    第3部 人生の晩年期(楽しい酒―酒は値段でなく心で飲む;料理の鉄人―かっこつけるな、そのままいけ;知ったかぶり―知ったかぶりは恥のもと ほか)
  • 内容紹介

    「古文の土屋」として圧倒的な人気を獲得している著者が、兼好法師の”イタコ”となって「徒然草」の現代的意義を余すところなく提示!原文、対訳、語句や古文常識の解説も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土屋 博映(ツチヤ ヒロエイ)
    1949年、群馬県甘楽郡南牧村(現・下仁田町)に生まれる。東京教育大学大学院修士課程修了。多くの中学、高校、大学、短期大学で教鞭を執り、現在、跡見学園女子大学文学部教授、ならびに、代々木ゼミナール講師。“古文の土屋”として、長年にわたり全国の受験生から圧倒的な人気を獲得。大学での専門は国語学。小学館の辞書編集委員を務め、学術論文も多数発表するなど、執筆領域で精力的に活躍。言葉の研究、古文有名作品・有名作家の研究によって、“日本人の心”を探求し続ける

徒然草が面白いほどわかる本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:土屋 博映(著)
発行年月日:2008/05/12
ISBN-10:4806130214
ISBN-13:9784806130215
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 徒然草が面白いほどわかる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!