現場直伝! 躯体工事の100ポイント [単行本]
    • 現場直伝! 躯体工事の100ポイント [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001064707

現場直伝! 躯体工事の100ポイント [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2012/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現場直伝! 躯体工事の100ポイント [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元ゼネコン技術部長がやさしく解説。
  • 目次

    はじめに
    1 技術者としての心構え
    001 人の失敗まで自分の糧にしよう
    002 現場が教えてくれること
    003 ベテランの生きたノウハウに学ぼう
    004 「段取り八分」を実践しよう
    005 マニュアルに頼りすぎてはいけない
    006 何事も最初が肝心
    007 施工要領書は作業計画の原点
    008 検査記録と写真は何のため?
    009 自分の歩掛りデータを持とう
    010 コミュニケーション能力をアップしよう
    2 鉄筋工事
    011 構造図から何を読み取る?
    012 現場での検収を怠らない
    013 柱配筋のチェックポイント
    014 かぶり厚さが持つ3つの役割
    015 最小かぶり厚さ+10mm= 設計かぶり厚さ
    016 設計かぶり厚さは目地底から確保しよう
    017 かぶり厚さの不具合がなくならないわけ
    018 かぶり厚さについてまわる「あき」の確保
    019 あき、かぶり厚さが見逃されやすい部位
    020 あきの確保が難しい柱脚部
    021 配筋検査と写真記録
    022 機械式継手の確認事項
    023 設備配管にも目を向けよう
    024 設備屋さんに設備開口まわりの配筋を任せたら…
    One Point スペーサーあれこれ
    025 工場製品でも安心は禁物
    026 圧接に関する引張試験結果は早めに入手
    027 定着長さに関するJASS5改定の要点
    028 かぶり厚さに関するJASS5改定の要点
    3 コンクリート工事
    029 乾燥収縮ひび割れ防止対策の考え方
    030 ひび割れ誘発目地とは
    031 断面欠損率をアップさせる裏技
    032 バルコニースラブの誘発目地位置決めの留意点
    033 開口両脇に誘発目地のある場合、斜め補強筋は逆効果
    One Point 腰壁の誘発目地間隔は腰壁の高さに応じて
    034 「コンクリートが溶けとるんと違うか?」
    035 今は昔?集合住宅の「八の字ひび割れ」
    036 せき板を取り外しても養生が必要なわけ
    037 降雨はお金のかからない外壁の散水試験だ
    038 地下外壁からの漏水を防止しよう
    039 打放しコンクリートは手直しが効かない
    040 打放しコンクリートは手直しが効く?
    041 打ち重ねたコンクリートの色が違うのはなぜ?
    042 レイタンスは脆弱層だ
    043 仮設開口はあくまで仮設だ
    044 床開口にまつわる事例
    045 生コン調合(配合)報告書・計算書を読む
    046 日頃からスランプに慣れておこう
    047 テストピースの採り方を間違えないように
    048 コンクリートの打継ぎの要点
    049 膨張コンクリートといえども収縮する
    050 バイブレータの働きを知っておこう
    051 降雨時のコンクリート打ちは悩ましい
    052 散布塗込み型床コンの泣きどころ
    053 土間コンのひび割れを減らそう
    054 年々増加している暑中のコンクリート
    055 コンクリート強度に関する2009年版JASS5改定の要点
    4 鉄骨工事
    056 高力ボルトは大臣認定品とJIS製品の2種類ある
    057 マーキングのずれ方をよく観察しよう
    058 溶接継手を観察してみよう
    059 超音波探傷検査の合否判定の見方を知ろう
    060 パス間温度の管理とは?
    061 鉄骨骨組みの倒壊防止に細心の注意を
    062 建ち直しワイヤが不要な建方治具を活用
    063 塗装や溶接をしてはいけないところ
    064 溶融亜鉛メッキ鉄骨の基礎知識
    065 焼抜き栓とスタッド溶接のポイント
    One Point アークストライクの禁止
    5 型枠工事
    066 打放しコンクリートでの留意点
    067 ビーム式工法・デッキプレート工法の倒壊に注意
    068 トラス筋付デッキ型枠:力の伝達メカニズム
    069 急施工向けコンクリート打込み型枠
    070 明かりがとれる型枠は省エネにも貢献
    071 「あばたもえくぼ」にはならない?
    072 構造スリットを歪ませない
    073 コンクリート打継ぎ型枠の留意点
    074 スラブ下支保工はFc未満でも取り外しできる
    075 敷き桟・敷きベニアからノロを漏らさない工夫
    One Point コンクリート表面に現れる色もいろいろ
    6 土工事・杭工事
    076 地盤調査報告書で注目してほしいこと
    077 造成地盤の中味は不均質?
    078 土中埋設配管はメンテ不能
    079 知っておきたいシロアリの基礎知識
    080 埋戻しは(増打ち)地中梁天端まで
    081 既製杭が入場したらよく観察しよう
    082 電流計指示値からわかること
    083 既製杭:高止まりがあれば低止まりもある
    084 スライム処理の重要性
    085 杭頭で気をつけること
    7 PCa工事・PC工事
    086 プレキャストコンクリート(PCa)いろいろ
    087 PC工場調査で見るべきこと
    088 PCaカーテンウォール取付けの要点
    089 タイル打込みPCa板の留意事項
    090 プレストレストコンクリート(PC)とは
    091 プレストレス工事に着手するまでにやるべきこと
    092 配線工事の要点とグラウト注入
    093 緊張管理の進め方①
    094 緊張管理の進め方②
    8 耐震補強工事
    095 図面どおりにいくとは限らない
    096 耐震診断・耐震補強とは?
    097 あと施工アンカーの各ステップでの要点
    098 あと施工アンカーの現場非破壊試験
    099 型枠・コンクリート工事の要点
    100 グラウト工事の要点
  • 出版社からのコメント

    本書は現場管理の心構えや技術的なポイントをイラストや図・写真でわかりやく解説したもので、施工管理技術者必携の読本である。
  • 内容紹介

    今の現場管理者は、少数配員のもと人手不足を凌いでいるのが実情で、品質をじっくりチェックして学習する余裕がないまま現場を終えてしまうことも多い。本書は長年にわたり現場巡回指導を行ってきた著者が、心構えや技術的なポイントを楽しいイラストや図・写真でわかりやすく解説。若手・中堅の施工管理技術者必携の読本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 徹(ナカガワ トオル)
    1946年三重県生まれ。1971年3月名古屋大学工学研究科修士課程修了。同年4月清水建設入社。1992年大阪支店建築技術部長、2005年大阪支店品質長、2011年7月清水建設退社
  • 著者について

    中川 徹 (ナカガワ トオル)
     1946年三重県生まれ。1971年名古屋大学工学研究科修士課程修了、清水建設入社。1992年大阪支店技術部長。2005年大阪支店品質長。2011年清水建設退社。京都工芸繊維大学非常勤講師(1992年)、日本建築協会評議委員(2000年~)、日本建築業協会技術専門委員会委員長(2002年)、大阪建設業協会建築委員会副委員長(2006年)。共著に『建築を志す人へ』(学芸出版社、1997年)、『建物の結露 トラブル事例と解決策』(学芸出版社、2003年)。

現場直伝! 躯体工事の100ポイント [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社 ※出版地:京都
著者名:中川 徹(著)
発行年月日:2012/06/01
ISBN-10:4761525312
ISBN-13:9784761525316
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:217ページ
縦:19cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 現場直伝! 躯体工事の100ポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!