ブッダの死生学講座―死を見つめ、今を生きる [単行本]

販売休止中です

    • ブッダの死生学講座―死を見つめ、今を生きる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001065899

ブッダの死生学講座―死を見つめ、今を生きる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2012/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ブッダの死生学講座―死を見つめ、今を生きる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブッダが説いた、生きる目的を知るための三つの智恵。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 無常を観ずる―最優先事項に気づく(死ぬ前に知りたいブッダの智恵―大きな「なぜ」を考える
    いま求められる人とは―深い死生観を養う
    よい人生のために無視できないこと―現状に一喜一憂しない ほか)
    第2章 因果を信じる―人生に責任を持つ(人生が一八〇度変わる死生観―全生涯を左右する問いと向き合う
    パスカルの賭け―死は終わりでないと自覚する
    幸せを引き寄せる原理原則―揺るがない真理に気づく ほか)
    第3章 利他に努める―幸せを分かち合う(幸せを引き寄せる黄金律―上手に手放す
    看護と介護が変わる第三の案―柏手を田んぼと思う
    絶望の淵でもできる善―貧者の一灯を尊ぶ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井手 敏郎(イデ トシロウ)
    アメリカ留学時に出合った『デス・エデュケーション』(死の準備教育)をきっかけに、世界の死生観を研究。その後、鎌倉時代の古典『歎異抄』に感銘を受け、高森顕徹氏に師事。各地で『歎異抄講座』を開催するかたわら、仏教をベースとした『死生学講座』に取り組む。医療機関や介護職員の研修講師を務めるほか、看護学校で教鞭も執っている

ブッダの死生学講座―死を見つめ、今を生きる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:井手 敏郎(著)
発行年月日:2012/09/06
ISBN-10:4757220812
ISBN-13:9784757220812
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:285ページ
縦:19cm
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト ブッダの死生学講座―死を見つめ、今を生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!