執行役員制度―導入のための理論と実務 第四版 [単行本]

販売休止中です

    • 執行役員制度―導入のための理論と実務 第四版 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001066871

執行役員制度―導入のための理論と実務 第四版 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2008/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

執行役員制度―導入のための理論と実務 第四版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、会社法の定めに基づかない任意の執行役員制度に焦点をあてて解説するものである。第三版を上梓してから四年半が経過した。この間に商法の大改正を経て会社法が制定された。会社法は株式会社制度を大きく変容させ、コーポレート・ガバナンスの実効性を高めるための制度改革を行った。そこで第四版においては、全体にわたって大幅に書き改め、委員会設置会社との比較もしながら執行役員制度のあり方を再検討している。また、執行役員制度に関する新たな議論もフォローして、従前の議論の補充をできる限り試みた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ執行役員制度が現れたのか
    第2章 会社法下における執行役員制度とは何か
    第3章 執行役員制度の導入手続
    第4章 執行役員の地位と権限
    第5章 執行役員の義務と責任
    第6章 執行役員制度をめぐる今後の動向
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜辺 陽一郎(ハマベ ヨウイチロウ)
    早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)教授。弁護士。1984年司法試験合格。1985年慶應義塾大学法学部卒業。1987年弁護士登録(第二東京弁護士会)。都内の渉外法律事務所で多数の企業法務に携わり、現在、弁護士法人早稲田大学リーガルクリニック弁護士。1995年米国ニューヨーク州弁護士資格取得

執行役員制度―導入のための理論と実務 第四版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:浜辺 陽一郎(著)
発行年月日:2008/03/06
ISBN-10:4492270515
ISBN-13:9784492270516
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:656ページ ※651,5P
縦:22cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 執行役員制度―導入のための理論と実務 第四版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!