感性文化学入門―21世紀の新たな身体観を求めて [単行本]

販売休止中です

    • 感性文化学入門―21世紀の新たな身体観を求めて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001066962

感性文化学入門―21世紀の新たな身体観を求めて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京電機大学出版局
販売開始日: 2010/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

感性文化学入門―21世紀の新たな身体観を求めて [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 身体行為としての儀礼(儀礼の第一類型あるいはフェティシズムの儀礼
    儀礼の第二類型あるいはイドラトリの儀礼 ほか)
    第2章 関係論としての色彩論(ア・プリオリとア・ポステリオリ
    文化でみる色)
    第3章 記号図像の哲学思想(フェティシュ(具象神)とイドル(偶像神)
    シニフィエ(記号内容)とシニフィアン(記号表現) ほか)
    第4章 始まりとしての八分休符(耳の聴こえない作曲家
    自由の革命という時代 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石塚 正英(イシズカ マサヒデ)
    1949年新潟県生まれ。1981年立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、東京電機大学理工学部教授、立正大学史学会理事、NPO法人頚城野郷土資料室理事長、博士(文学)。専攻は感性文化学・歴史知学

感性文化学入門―21世紀の新たな身体観を求めて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京電機大学出版局
著者名:石塚 正英(著)
発行年月日:2010/02/20
ISBN-10:4501625104
ISBN-13:9784501625108
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:103ページ
縦:21cm
他の東京電機大学出版局の書籍を探す

    東京電機大学出版局 感性文化学入門―21世紀の新たな身体観を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!