はじめての経済学〈下〉(日経文庫) [新書]
    • はじめての経済学〈下〉(日経文庫) [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001067158

はじめての経済学〈下〉(日経文庫) [新書]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2004/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての経済学〈下〉(日経文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済学の考え方をマスターすることは、現実を理解するための最短ルート。下巻では、公共経済、金融、国際経済などのトピックを取り上げ、経済学の発想で現実の問題をどのように捉えるべきかを解説。コラム、用語解説を読めば、経済学がより深く理解できる。ニュースのどこが重要なのかがわかる経済センスが身につく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    6 公共部門の経済学(公共部門の三つの機能;政府のお金の使い方―財政支出と税制 ほか)
    7 金融システムを理解する(貨幣は経済の血液;貨幣パワーを解剖する ほか)
    8 人と組織の経済学(重要な役割を持つ企業;日本的な企業システム ほか)
    9 国際経済を見る目(海外との関係抜きでは日本経済は語れない;基本データは国際収支表 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 元重(イトウ モトシゲ)
    東京大学大学院経済学研究科教授。1951年生まれ。東京大学経済学部卒業。ロチェスター大学Ph.D.。専門は国際経済学。ビジネスの現場を取材し、生きた経済を理論的な観点を踏まえて、鋭く解き明かすことで定評がある。テレビ東京「ワールド・ビジネスサテライト」のコメンテーターとしても活躍

はじめての経済学〈下〉(日経文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:伊藤 元重(著)
発行年月日:2004/04/15
ISBN-10:4532110157
ISBN-13:9784532110154
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:194ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 はじめての経済学〈下〉(日経文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!