鎮痛補助薬(アジュバント)ガイド [単行本]

販売休止中です

    • 鎮痛補助薬(アジュバント)ガイド [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001067255

鎮痛補助薬(アジュバント)ガイド [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2011/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

鎮痛補助薬(アジュバント)ガイド [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    がん疼痛・慢性疼痛緩和のための“第三の薬剤”について詳細をわかりやすく解説。種類から実際の用法まで。本邦初紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イントロダクション
    一般的な検討事項
    包括的アセストメント
    治療方針
    薬理学的特徴
    薬剤反応に関する個体間較減と個体内変動性
    多剤使用のリスクと利点
    鎮痛補助薬
    多目的鎮痛剤
    神経障害性疼痛に用いる鎮痛補助薬
    神経障害性疼痛に用いられる他の鎮痛補助薬
    交感神経依存性疼痛に用いる薬剤
    骨痛に用いる鎮痛補助薬
    腸閉塞に対する鎮痛補助薬
    筋骨格系疼痛に対する鎮痛補助薬
    他の鎮痛補助薬
    結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ポルトノイ,ラッセル・K.(ポルトノイ,ラッセルK./Portenoy,Russell K)
    アルバート・アインシュタイン医大神経科・麻酔科教授(米国)。NY市ベス・イスラエル・メディカルセンター疼痛・緩和ケア部門チェアマン。米国ホスピス緩和ケア協会(AAHPM)前会長。米国疼痛学会(APS)前会長。Journal of Pain and Symptom Managementの編集長を20年以上務める他、疼痛緩和ケア分野の教科書や学術論文を多数執筆し、同分野の世界的リーダーとして知られる

    ルシエ,デビッド(ルシエ,デビッド/Lussier,David)
    モントリオール大学医学部老年科助教授(カナダ)。モントリオール大学医学部を卒業後、内科レジデントと老人科のフェローシップ研修後に渡米。米国NY市ベス・イスラエル・メディカルセンター疼痛緩和ケア部門で3年間の専門研修を受ける。カナダへ帰国後、モントリオール大学とマギル大学の両医学部で、高齢者のためのペインクリニックを創設し診療、研究に従事。国際疼痛学会では高齢者の疼痛管理の部会長を務める

    関根 龍一(セキネ リュウイチ)
    医療法人鉄蕉会亀田総合病院疼痛・緩和ケア科部長代理。滋賀医科大学医学部卒業後、日本での初期研修を経て渡米。内科レジデント(NY市ベス・イスラエル・メディカルセンター)研修後、ペインマネジメントフェロー(同病院)、疼痛・緩和ケアフェロー(NY市メモリアル・スローン‐ケタリングがんセンター)等、疼痛・緩和ケアの専門研修を修了。5年半の米国臨床研修後2007年に帰国し、現職に至る。米国内科専門医。米国ホスピス緩和医療専門医

鎮痛補助薬(アジュバント)ガイド [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:ラッセル・K. ポルトノイ(著)/デビッド ルシエ(著)/関根 龍一(訳)
発行年月日:2011/03/20
ISBN-10:4393710746
ISBN-13:9784393710746
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:181ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Adjuvant Analgesics in Pain Management from Oxford Textbook of Palliative Medicine〈Portenoy,Russell K.;Lussier,David〉
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 鎮痛補助薬(アジュバント)ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!