Dr.一茶の医師国家試験出題基準活用術―医学生のための国試対策必携 [単行本]

販売休止中です

    • Dr.一茶の医師国家試験出題基準活用術―医学生のための国試対策必携 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001067399

Dr.一茶の医師国家試験出題基準活用術―医学生のための国試対策必携 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中山書店
販売開始日: 2011/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

Dr.一茶の医師国家試験出題基準活用術―医学生のための国試対策必携 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    左ページで平成21年版医師国家試験出題基準(ガイドライン)の「必修の基本的事項」「医学総論」「医学各論」の全出題基準項目を把握。右ページでDr.一茶が各項目ごとに学習ポイントを解説、どこに力点をおくか、なにを身につけておくべきか、やさしく明快にアドバイス。過去10年の国試番号を付すことにより出題頻度が一目瞭然。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    必修の基本的事項
    医学総論(保健医療論
    予防と健康管理・増進
    人体の正常構造と機能
    生殖、発生、成長・発達、加齢 ほか)
    医学各論(先天異常、周産期の異常、成長・発達の異常
    精神・心身医学的疾患
    皮膚・頭頚部疾患
    呼吸器・胸壁・縦隔疾患 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩沢 昌英(シオザワ マサヒデ)
    医学博士。1984年慶應義塾大学医学部卒業後、基礎医学(解剖学、分子遺伝学)の研究、教育に従事するとともに1991年専任講師(解剖、組織、発生学)となり、学生部において医学生の生活指導にあたる。1995年ハーバード医科大学留学を経て、1998年よりウィスコンシン医科大学助教授(CVRC,Genetic Center)として多くの研究者を育てる。研究者としてはYoung Histochemist Award受賞(第9回国際組織細胞化学会)のほか、国際学会でもシンポジストを務め、現在もウィスコンシン医科大学(Howard Jacob教授)の“多因子遺伝性疾患の原因遺伝子の同定”の共同研究に参画している

Dr.一茶の医師国家試験出題基準活用術―医学生のための国試対策必携 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中山書店
著者名:塩沢 昌英(編著)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4521733603
ISBN-13:9784521733609
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:327ページ
縦:26cm
他の中山書店の書籍を探す

    中山書店 Dr.一茶の医師国家試験出題基準活用術―医学生のための国試対策必携 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!