乱世に挑戦した男 平清盛 [単行本]

販売休止中です

    • 乱世に挑戦した男 平清盛 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001067545

乱世に挑戦した男 平清盛 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新人物往来
販売開始日: 2011/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

乱世に挑戦した男 平清盛 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平清盛とは?平安時代末、白河院の落胤として生をうけた清盛。忠盛の嫡男として育てられた清盛は着々と昇進、武家としてはじめて太政大臣となった。武士として貴族社会をきりひらいた男のおおいなる挑戦―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 なぜ清盛は武士として頭角をあらわすことができたのか(清盛の出生;伊勢平氏―清盛登場の前提;平忠盛―清盛の父として;清盛の兄弟たち;清盛の妻子たち;若き日の清盛―院近臣家の子息として;祇園乱闘事件の処分;保元の乱;大蔵合戦;保元の乱の顛末;保元の乱の背景;新たな争乱の種;保元の乱後の平氏一門;後白河院近臣・信頼の台頭;平治の乱勃発;謀反人信頼の鎮圧)
    第2部 清盛が目指した理想の国とは(平家一門の躍進;二条天皇の崩御;清盛から重盛へ;法住寺殿の立地条件;高倉天皇の即位;重盛と成親;嘉応の強訴事件;福原での千僧供養;徳子の入内;殿下乗合事件;建春門院滋子の死;後白河院と平家の対立;安元の強訴;鹿ケ谷事件;皇子言仁の誕生;重盛の死;治承三年の政変;“平家の貴族化”について;安徳天皇の即位)
    第3部 平家はなぜ滅亡したのか(以仁王の挙兵;敵に囲まれた都;福原遷幸 ;遷都に反対する人びと;富士川合戦;全国に拡がった反乱;後白河院政、再び;治承・寿永の内乱;清盛の死;清盛死後の平家;おわりに)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 慎平(イワタ シンペイ)
    1978年生まれ。2001年京都教育大学教育学部卒。2004年佛教大学大学院文学研究科修士課程修了。2007年関西学院大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、関西学院大学非常勤講師、京都女子大学宗教・文化研究所共同研究員。専攻は日本中世史(中世武士論、鎌倉幕府論)

乱世に挑戦した男 平清盛 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新人物往来社
著者名:岩田 慎平(著)
発行年月日:2011/10/28
ISBN-10:4404040873
ISBN-13:9784404040879
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:239ページ
縦:19cm
他の新人物往来の書籍を探す

    新人物往来 乱世に挑戦した男 平清盛 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!