福沢諭吉 学問のすゝめ(NHK「100分de名著」ブックス) [単行本]
    • 福沢諭吉 学問のすゝめ(NHK「100分de名著」ブックス) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001067924

福沢諭吉 学問のすゝめ(NHK「100分de名著」ブックス) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2012/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福沢諭吉 学問のすゝめ(NHK「100分de名著」ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず―。多くの人がそらんじることができる惹句だが、それに続く言葉をご存知だろうか。近代日本最大の啓蒙思想家・福沢諭吉がその言葉に賭したのは人間の平等ではなく、知性と行動力を兼ね備えた「個人の自立」であった。その原理は、社会と個人の関係を考えるためのひとつのモデルとして、今の時代にこそ見直されるべきである。明治初期という未曽有の転換期に書かれた、“危機の時代の心得”を学ぶ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに カラリと明るく前向きな本
    第1章 学問で人生を切りひらけ
    第2章 国とわたりあえる人物たれ
    第3章 独立自尊で生きよ
    第4章 識見をもって行動せよ
    対談 齋藤孝×藤原正彦―学ぶ姿勢と行動力の両輪
    読書案内
    福沢諭吉略年譜
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 孝(サイトウ タカシ)
    1960年、静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業後、同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。NHKEテレ「にほんごであそぼ」の総合指導を務めるなど、子どもの教育に力を入れている。著書に『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス・新潮学芸賞受賞)、『声に出して読みたい日本語』(草思社・毎日出版文化賞特別賞受賞)、ほか多数ある

福沢諭吉 学問のすゝめ(NHK「100分de名著」ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:齋藤 孝(著)
発行年月日:2012/03/25
ISBN-10:414081523X
ISBN-13:9784140815236
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:147ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 福沢諭吉 学問のすゝめ(NHK「100分de名著」ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!