ジャガイモの世界史―歴史を動かした「貧者のパン」(中公新書) [新書]
    • ジャガイモの世界史―歴史を動かした「貧者のパン」(中公新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001068088

ジャガイモの世界史―歴史を動かした「貧者のパン」(中公新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2008/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジャガイモの世界史―歴史を動かした「貧者のパン」(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南米生まれのジャガイモは、インカ帝国滅亡のころ、スペインに渡った。その後、フランスやドイツの啓蒙君主たちも普及につとめ、わずか五百年の間に全世界に広がった。赤道直下から北極圏まで、これほど各地で栽培されている食物もない。痩せた土地でも育ち、栄養価の高いジャガイモは「貧者のパン」として歴史の転機で大きな役割を演じた。アイルランドの大飢饉、北海道開拓、ソ連崩壊まで、ジャガイモと人々をめぐるドラマ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 オホーツク海のジャガイモ
    第2章 ティティカカ湖のほとりで―ジャガイモ発祥の地
    第3章 ペルー発旧大陸行き―そしてジャガイモは広がった
    第4章 地獄を見た島―アイルランド
    第5章 絶対王制とジャガイモ
    第6章 産業革命と「貧者のパン」
    第7章 現代史のなかのジャガイモ、暮らしのなかのジャガイモ
    第8章 日本におけるジャガイモ
    終章 「お助け芋」、ふたたび?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 章治(イトウ ショウジ)
    1940年(昭和15年)、旧満州(現・中国東北部)に生まれる。1964年、名古屋大学法学部卒業。中日新聞社(東京新聞)社会部、バンコク支局、文化部勤務などを経て、1998年、編集委員兼論説委員。2001年から桜美林大学教授。専攻・環境史

ジャガイモの世界史―歴史を動かした「貧者のパン」(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:伊藤 章治(著)
発行年月日:2008/01/25
ISBN-10:412101930X
ISBN-13:9784121019301
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:243ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 ジャガイモの世界史―歴史を動かした「貧者のパン」(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!