よくわかる「世界の恐竜」事典―ティラノサウルス、プテラノドンから、プレシオサウルスほか絶滅動物を紹介!(廣済堂文庫) [文庫]

販売休止中です

    • よくわかる「世界の恐竜」事典―ティラノサウルス、プテラノドンから、プレシオサウルスほか絶滅動物を紹介!(廣済堂文庫) [...

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001068379

よくわかる「世界の恐竜」事典―ティラノサウルス、プテラノドンから、プレシオサウルスほか絶滅動物を紹介!(廣済堂文庫) [文庫]

価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:廣済堂あかつき
販売開始日: 2009/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

よくわかる「世界の恐竜」事典―ティラノサウルス、プテラノドンから、プレシオサウルスほか絶滅動物を紹介!(廣済堂文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かつて人間に代わって地上を支配していた存在がいる。それが恐竜だ。恐竜―つまり「恐れる竜」。人よりもはるかに雄大かつ強大な存在。思わず本能的に畏怖の念を抱かずにはいられないほど、彼ら「恐竜」はあまりにも圧倒的だ。しかし、我々は同時に恐竜に対して、憧れにも近い畏敬の念も持っている。それはSFやファンタジーとは異なり、かつて彼らが実在していたからだ。本書は、そうやって今までも、そしてこれからも我々を魅了し続ける恐竜たちの魅力を凝縮。地上最大にして最強の姿を収めた、究極アーカイブの決定版登場。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界の恐竜・絶滅動物たち(その昔、地球は“恐竜惑星”だった!
    地球の誕生・恐竜の繁栄と絶滅)
    三畳紀の恐竜たち&それよりずっと古い時代に現れた絶滅動物(三畳紀とはどんな時代?繁栄と絶滅を繰り返す生命の過渡期
    夜明けの略奪者 エオラプトル ほか)
    ジュラ紀の恐竜たち(ジュラ紀とはどんな時代?華やかなる恐竜王国のジュラシック
    魚竜目を代表する魚のようなトカゲ イクチオサウルス ほか)
    白亜紀の恐竜たち&新生代の絶滅動物(白亜紀とはどんな時代?恐竜時代の終幕 ますます多様化する恐竜たち
    二列に並んだ棘が特徴の恐竜 アマルガサウルス ほか)
    巻末付録 化石の発掘(恐竜化石の発掘―発見から再現までの流れ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小畠 郁生(オバタ イクオ)
    1929年生まれ。古生物学者。多数の恐竜関連の書籍の監修や翻訳等を行なっている。日本における恐竜研究についての現状や方法をまとめた『恐竜学』を編纂するなど、日本における恐竜研究の普及に尽力している。現在は、国立科学博物館名誉館員を務める

よくわかる「世界の恐竜」事典―ティラノサウルス、プテラノドンから、プレシオサウルスほか絶滅動物を紹介!(廣済堂文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂あかつき
著者名:小畠 郁生(監修)/緑川 美帆(絵)/ブレインナビ(編著)
発行年月日:2009/07/30
ISBN-10:4331654559
ISBN-13:9784331654552
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:246ページ
縦:16cm
他の廣済堂あかつきの書籍を探す

    廣済堂あかつき よくわかる「世界の恐竜」事典―ティラノサウルス、プテラノドンから、プレシオサウルスほか絶滅動物を紹介!(廣済堂文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!