落語論(講談社現代新書) [新書]

販売休止中です

    • 落語論(講談社現代新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001069166

落語論(講談社現代新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2009/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

落語論(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    寄席で見つけた落語の真髄!なぜ繰り返し聴いても飽きないのか?うまい噺家はどこがすごいのか?日夜、浴びるように落語を聴き続けてたどり着いた渾身の落語論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 本質論(ライブとしてのみ存在する;意味の呪縛を解く;落語はペテンである ほか)
    第2部 技術論(落語は歌である;音の出し方のポイント;「間」が意味するところ ほか)
    第3部 観客論(好き嫌いからしか語れない;落語の多様性;嫉妬という名の原動力 ほか)
  • 出版社からのコメント

    よくある誤解をひっくり返し、落語の真髄をえぐり出す。全落語ファン必読!
  • 内容紹介

    ファン待望、ホリイの落語入門がついにお目見え! なぜ同じ噺を繰り返し聞いても飽きないのか。うまい噺家はどこがどうすごいのか。当代一、落語会・寄席に通い、噺家すら恐れる著者だから書けた渾身の落語論。(講談社現代新書)


    ファン待望、ホリイの落語入門がついにお目見え!なぜ同じ噺を繰り返し聞いても飽きないのか。うまい噺家はどこがどうすごいのか。当代一、落語会・寄席に通い、噺家すら恐れる著者だから書けた渾身の落語論。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀井 憲一郎(ホリイ ケンイチロウ)
    1958年生まれ。京都市出身。コラムニスト。週刊文春にて「ホリイのずんずん調査」を連載中
  • 著者について

    堀井 憲一郎 (ホリイ ケンイチロウ)
    1958年生まれ。京都市出身。コラムニスト。週刊文春にて「ホリイのずんずん調査」を連載中。著書に『若者殺しの時代』『落語の国からのぞいてみれば』(ともに講談社現代新書)、『青い空、白い雲、しゅーっという落語』『ホリイの調査』『馬 鹿が止まらない』(以上、双葉社)、『東京ディズニーリゾート便利帖』(新潮社) などがある。

落語論(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:堀井 憲一郎(著)
発行年月日:2009/07/20
ISBN-10:4062880075
ISBN-13:9784062880077
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 落語論(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!