密教経典―大日経・理趣経・大日経疏・理趣釈(講談社学術文庫) [文庫]
    • 密教経典―大日経・理趣経・大日経疏・理趣釈(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001069709

密教経典―大日経・理趣経・大日経疏・理趣釈(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2011/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

密教経典―大日経・理趣経・大日経疏・理趣釈(講談社学術文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大乗の教えをつきつめた先に現れる深秘の思想、密教。宇宙の真理と人間存在の真実を追究する、その精髄とはなにか。心のありかたを説く『大日経』住心品、真言宗などで読誦される『理趣経』、それらの奥義を理解するための注釈書『大日経疏』と『理趣釈』。詳細な語釈を添え現代語訳を施した密教の代表的経典をとおし、その教義と真髄を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大日経 住心品
    理趣経
    大日経疏(抄)(巻第一;巻第二;巻第三)
    理趣釈(巻上;巻下)
  • 出版社からのコメント

    宇宙と人間を探究した仏教哲学の真髄! 人類に多大な影響を与えてきた密教の根本教義を、斯界の泰斗が代表的な四経典を通して解説。
  • 内容紹介

    大乗の教えをつきつめた先に現れる深秘の思想、密教。宇宙の真理と人間存在の真実を追究する、その精髄とはなにか。心のありかたを説く『大日経』住心品、真言宗などで読誦(どくじゅ)される『理趣経』、それらの奥義を理解するための注釈書『大日経疏』と『理趣釈』。詳細な語釈を添え現代語訳を施した密教の代表的経典をとおし、その教義と真髄を明らかにする。(講談社学術文庫)


    大乗仏教をつきつめた深秘のおしえ
    人間と宇宙の一体化 その教義と行法を読む

    大乗の教えをつきつめた先に現れる深秘の思想、密教。宇宙の真理と人間存在の真実を追究する、その精髄とはなにか。心のありかたを説く『大日経』住心品、真言宗などで読誦(どくじゅ)される『理趣経』、それらの奥義を理解するための注釈書『大日経疏』と『理趣釈』。詳細な語釈を添え現代語訳を施した密教の代表的経典をとおし、その教義と真髄を明らかにする。

     勝上の大乗の句と   心続生の相とは
     諸仏の大秘密にして  外道は識る能わず
     我れ今悉く開示せん  一心にまさに諦聴すべし

    最勝にして無上の偉大な教え〔大乗〕の句と、心の連続のすがたとは、もろもろの仏の大なる秘密であり、仏教以外の者はこれを知ることができない。わたしは今、残らずこれを開き示そう、ひたすらにまさしく明らかに聴くがよい。――<本書「大日経」より>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮坂 宥勝(ミヤサカ ユウショウ)
    1921~2011。東北大学文学部印度学科卒業、同大学大学院修了。文学博士。専門は密教学。名古屋大学名誉教授、真言宗智山派管長、総本山智積院化主第68世、美術院評議員、岡谷市照光寺長老

密教経典―大日経・理趣経・大日経疏・理趣釈(講談社学術文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:宮坂 宥勝(訳注)
発行年月日:2011/07/11
ISBN-10:406292062X
ISBN-13:9784062920629
旧版ISBN:9784480330086
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:514ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 密教経典―大日経・理趣経・大日経疏・理趣釈(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!