戦国の活力―戦国時代(全集 日本の歴史〈第8巻〉) [全集叢書]
    • 戦国の活力―戦国時代(全集 日本の歴史〈第8巻〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001069832

戦国の活力―戦国時代(全集 日本の歴史〈第8巻〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2008/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国の活力―戦国時代(全集 日本の歴史〈第8巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国大名の誕生から大坂落城まで。分裂と自律の150年。信長、秀吉、家康へと激動する時代を生きた人々の実像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 分裂の時代へ―明応の政変前後
    第2章 地域勢力の台頭―細川高国の時代
    第3章 戦国大名の成熟―細川晴元と三好長慶
    第4章 大名と家臣
    第5章 支配システムの構築
    第6章 戦国の生き方
    第7章 大名の相克と統合―織田信長の時代
    第8章 戦乱の時代の終焉―秀吉から家康へ
  • 内容紹介

    応仁の乱後も将軍家の主導権争いはくすぶりつづけ、それと結びつきながら各地の大名たちは分裂し、領国拡大をめざして戦いを繰り返す。一方、百姓は領主への年貢のほかに大名からもさまざまな税をかけられ、負担は重かったものの、次第に村として自律する力を蓄えていった。将軍・大名と家臣・庶民の両面から、分裂と自律の150年を描く。 また、将軍や大名たちの個性、彼らが家族・家臣の統率に腐心する姿、そして庶民のしたたかな生き様などをとおして、戦国大名の誕生から、信長、秀吉、家康と激しく移り変わる時代を生きた人々の実像に迫る。

    図書館選書
    戦乱の世を生き抜く人びとの実像
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 邦明(ヤマダ クニアキ)
    愛知大学教授。1957年新潟県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専攻は日本中世史。室町・戦国時代をおもな対象として、古文書や日記などを読み解きながら、当時の人々の言動や社会の仕組みに迫る。列島各地の歴史を解明して地域の個性をとらえることも研究課題としている

戦国の活力―戦国時代(全集 日本の歴史〈第8巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:山田 邦明(著)
発行年月日:2008/07/30
ISBN-10:4096221082
ISBN-13:9784096221082
判型:A5
発売社名:小学館
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:22cm
その他:戦国の活力-戦国時代-
他の小学館の書籍を探す

    小学館 戦国の活力―戦国時代(全集 日本の歴史〈第8巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!