日本人の数学 和算(講談社学術文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 日本人の数学 和算(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001069921

日本人の数学 和算(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2011/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本人の数学 和算(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『塵劫記』の吉田光由、高等数学を開拓した関孝和、和算が民衆に広がる契機を作った最上流の会田安明。そして明治維新、西洋文明が流入するなかで、日本中の数学者が一堂に会して発足したわが国最初の学会、東京数学会社―。幕藩体制下に独自の発展をとげ、世界に類を見ない大輪の花を開いた和算という文化とその歴史を描いた、格好の和算入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 吉田光由(江戸時代の数学
    『塵劫記』 ほか)
    第2章 関孝和(関孝和の伝記
    『荒木村英先生之茶談』 ほか)
    第3章 会田安明(会田算左衛門の生い立ち
    江戸での生活 ほか)
    第4章 東京数学会社(わが国最初の学会と和算史
    和田寧の円理 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下平 和夫(シモダイラ カズオ)
    1928~1994。東京教育大学理学部数学科卒業、日本大学大学院理工学研究科修士課程修了。前橋市立工業短期大学、国士舘大学で教授を歴任。国際日本文化研究センター共同研究員。1978年、学術博士取得(学術博士第一号)

日本人の数学 和算(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:下平 和夫(著)
発行年月日:2011/08/10
ISBN-10:4062920662
ISBN-13:9784062920667
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:数学
ページ数:275ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 日本人の数学 和算(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!