白 [単行本]
    • 白 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001069953

白 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2008/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

白 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 白の発見(白は感受性である;色とは何か;いとしろし;色をのがれる;情報と生命の原像)
    第2章 紙(いとしろしき触発力;白い枚葉として;創造意欲をかき立てる媒質;反芻する白;白い四角い紙;言葉を畳む;文字というもの;活字とタイポグラフィ)
    第3章 空白 エンプティネス(空白の意味;長谷川等伯 松林図屏風;満ちる可能性としての空白;伊勢神宮と情報;何も言わない;白地に赤い丸の受容力;空と白;茶の湯;和室の原型;発想は空白に宿る;創造的な問いに答は不要)
    第4章 白へ(推敲;白への跳躍;清掃;未知化;白砂と月光)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 研哉(ハラ ケンヤ)
    1958年生まれ。グラフィックデザイナー。武蔵野美術大学教授。2002年より、無印良品のアートディレクションを担当。「もの」ではなく「こと」のデザインを志向している。デザインという語の意味を問い直しながら世界各地を巡回し、広く影響を与えた「RE‐DESIGN:日常の二十一世紀」展(世界インダストリアルデザインビエンナーレ、インダストリアル・グラフィック両部門大賞、毎日デザイン賞受賞)をはじめとして、「HAPTIC」「SENSEWARE」など既存の価値観を更新するキーワードを擁する展覧会を制作し世界に巡回。また、長野オリンピックの開・閉会式プログラムや、愛知万博のプロモーションでは、深く日本文化に根ざしたデザインを展開した。AGF、JT、KENZOなどの商品デザインのほか、松屋銀座リニューアル、森ビル、梅田病院サイン計画などを手がける。一連のデザイン活動によって日本文化デザイン賞ほか受賞多数。著書『デザインのデザイン』(岩波書店、2003年)は、サントリー学芸賞を受賞

白 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:原 研哉(著)
発行年月日:2008/05/30
ISBN-10:4120039374
ISBN-13:9784120039379
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:81ページ
縦:20cm
その他:本文:日英両文
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 白 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!