いまこそ考えたい生活保障のしくみ(岩波ブックレット) [全集叢書]
    • いまこそ考えたい生活保障のしくみ(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥61619 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001070384

いまこそ考えたい生活保障のしくみ(岩波ブックレット) [全集叢書]

価格:¥616(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2010/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いまこそ考えたい生活保障のしくみ(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    構造改革は、日本社会の貧困と社会的排除を拡大した。機能不全どころか逆機能に陥った生活保障のしくみを、どう立て直すのか。つまずいて落ち込んでも、さりげなく寄り添ってくれる人がいる。ひとり暮らしでも大丈夫!―人々が支えあい、性別、年齢、障がいの有無等を問わず、誰もがその人らしく生きられる社会を構想する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本経済こそが危機―回復のカギは女性の就業率アップ?
    2 現実を直視しなかった旧政権
    3 生活保障システムというアプローチ
    4 「生きにくい」国ニッポン
    5 所得と雇用は
    6 ジェンダーこそが問題だ
    7 政府は何をしてきたか/何をしてこなかったか
    8 生活の協同に根ざした福祉政府を
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大沢 真理(オオサワ マリ)
    1953年生まれ。東京大学社会科学研究所教授。政府税制調査会専門家委員会委員長代理。経済学博士。専攻は社会政策、とくにその比較ジェンダー分析
  • 著者について

    大沢 真理 (オオサワ マリ)
    大沢真理(おおさわ・まり)
    1953年生まれ.東京大学社会科学研究所教授.政府税制調査会専門家委員会委員長代理.経済学博士.専攻は社会政策,とくにその比較ジェンダー分析.著書に『イギリス社会政策史』(東京大学出版会),『企業中心社会を超えて』(時事通信社),『男女共同参画社会をつくる』(NHKブックス),『現代日本の生活保障システム』(岩波書店)など.編著に『生活の協同』(日本評論社),共編著に『ケア その思想と実践6 ケアを実践するしかけ』 『新編日本のフェミニズム4 権力と労働』(以上,岩波書店)など.

いまこそ考えたい生活保障のしくみ(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:大沢 真理(著)
発行年月日:2010/09/07
ISBN-10:4002707903
ISBN-13:9784002707907
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:71ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 いまこそ考えたい生活保障のしくみ(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!