太平洋戦争 最後の証言〈第1部〉零戦・特攻編 [単行本]

販売休止中です

    • 太平洋戦争 最後の証言〈第1部〉零戦・特攻編 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001070562

太平洋戦争 最後の証言〈第1部〉零戦・特攻編 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2011/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

太平洋戦争 最後の証言〈第1部〉零戦・特攻編 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 運命の真珠湾
    第2章 ミッドウエー痛恨の敗北
    第3章 ガダルカナルの激闘
    第4章 特攻第一号「敷島隊」指名の真実
    第5章 重慶爆撃から特攻までの生き証人
    第6章 桜花・神雷部隊の猛者たち
    第7章 宇佐航空隊“全滅”の悲劇
    第8章 二度生還した陸軍特攻隊員の回想
    第9章 突入しても助かった白菊特攻隊員の奇跡
    第10章 生き残った戦士の思い
  • 内容紹介

    あの戦争とは何だったのか

    1000万人もの若者が戦場に投入され、戦死者が230万人に達した歴史上、未曾有の悲劇。直接の体験を語ることができる人は少なくなり、日本人が戦争を考える機会は次第に失われている。

    非業の死を遂げた兵士たちは、今も人々の記憶にとどまっているのか。その思いや無念は理解されているのか。

    <私は個人の「体験」に耳を傾け続けた。それは、気の遠くなるような年月を経た出来事なのに、ご高齢とは思えない驚くべき詳細な記憶によって、私の目の前で次々と再現されていった。私は、その証言に触れながら、「人は二度死ぬ」という言葉を思い出していた。一度目は文字通りの「肉体の死」であり、二度目は人の心の中で生き続け、誰からも忘れ去られた時に、今度は「永遠の死を迎える」というものである。(中略)私は、彼らを「二度死なせる」ことはあってはならないと思う一人だ>(「はじめに」より)。

    若者たちの壮烈な体験を「空」「陸」「海」の三部に分けて記録する「太平洋戦争 最後の証言」、刊行開始!


    【編集担当からのおすすめ情報】
    2011年は太平洋戦争開戦70周年、そして大正100年に当たります。太平洋戦争は大正生まれの若者の戦争でした。大正に生を受けた男子の15パーセントが戦争で命を落としました。生き残った青年たちはその後、がむしゃらに働き、奇跡の復興を成し遂げます。

    平成の混迷が続く日本。先達の体験、言葉に学ぶものはきっと多いはずです。圧倒的なスケールで描き出す戦争ノンフィクションの決定版、語り継がれるべき物語がここにあります。

    図書館選書
    太平洋戦争、追い詰められていく日本。「貴様たちの零戦を爆装し敵空母に突っ込んでもらいたい。この戦争の勝敗は、貴様たちの双肩にかかっている!」上官の言葉に戦闘機乗りは――。生還した兵士が最後に語る真実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門田 隆将(カドタ リュウショウ)
    1958(昭和33)年、高知県生まれ。中央大学法学部卒。雑誌メディアを中心に、政治、経済、司法、事件、歴史、スポーツなどの幅広いジャンルで活躍している。『この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(集英社)で第19回山本七平賞受賞

太平洋戦争 最後の証言〈第1部〉零戦・特攻編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:門田 隆将(著)
発行年月日:2011/08/09
ISBN-10:4093798230
ISBN-13:9784093798235
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 太平洋戦争 最後の証言〈第1部〉零戦・特攻編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!