方法序説 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 方法序説 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥60719 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001070670

方法序説 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥607(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2011/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

方法序説 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私は考える、ゆえに私はある」の命題で知られるデカルト。のちに“近代哲学の父”と呼ばれる彼は、何を目指しどのような思索の果てに、革新的思想を打ち立てたのか。「理性を正しく導き、もろもろの科学における真理を探究するための方法序説」と題して出版された本書には、受動的な学問を排し、旧勢力との闘いに立ち向かったデカルトの思想が凝縮されている。読み応え充分の思想的自叙伝。
  • 目次

    第一部
    第二部
    第三部
    第四部
    第五部
    第六部

     あとがき
     解 説   訳 者
     解 説──新装版にあたって   小泉義之
  • 出版社からのコメント

    「我思う、ゆえに我あり」と真理を探求した哲学の歴史的名著を読む!
  • 内容紹介

    「私は考える、ゆえに私はある」の命題で知られるデカルト。のちに“近代哲学の父”と呼ばれる彼は、何を目指しどのような思索の果てに、革新的思想を打ち立てたのか。「理性を正しく導き、もろもろの科学における真理を探究するための方法序説」と題して出版された本書には、受動的な学問を排し、旧勢力との闘いに立ち向かったデカルトの思想が凝縮されている。読み応え充分の思想的自叙伝。解説・小泉義之

    図書館選書
    哲学史上もっとも有名な命題「我思う、ゆえに我あり」を導いた近代哲学の父・デカルト。人間に役立つ知識を得たいと願ったデカルトが、懐疑主義に到達する経緯を綴る、読み応え充分の思想的自叙伝。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デカルト,ルネ(デカルト,ルネ/Descartes,Ren´e)
    1596‐1650年。フランスの哲学者・自然科学者・数学者。中部ツーレーヌ州ラ・エー村生まれ。10歳でラ・フレーシュの学院に入学、その後ポワチエの大学で法律を修め法学士となる。卒業後はヨーロッパを旅してまわり、ドイツで研究方法の「啓示」を受ける。自由な学問を求めオランダに移住し、自然科学の全分野を探究。哲学史上、思想史史上重要な意義を持つ『方法序説』をはじめ、多くの著作を著す。スウェーデンで肺炎のため53歳で死去
  • 著者について

    デカルト
    1596-1650年。フランスの哲学者・自然哲学者・数学者。

    小場瀬 卓三 (オバセ タクゾウ)
    1906-1977年。東大仏文科卒。著訳書に『フランス古典劇成立史』『モリエール―時代と思想』ほか多数。

方法序説 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:ルネ デカルト(著)/小場瀬 卓三(訳)
発行年月日:2011/12/25
ISBN-10:4044086036
ISBN-13:9784044086039
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:170ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 方法序説 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!