古事記と日本書紀―「天皇神話」の歴史(講談社現代新書) [新書]
    • 古事記と日本書紀―「天皇神話」の歴史(講談社現代新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001071548

古事記と日本書紀―「天皇神話」の歴史(講談社現代新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1999/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古事記と日本書紀―「天皇神話」の歴史(講談社現代新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古事記では死んで黄泉に行くイザナミが日本書紀では死なない―両者を別の神話として読む画期的論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 本居宣長『古事記伝』をめぐって
    第2章 中世の『日本書紀』
    第3章 古代天皇神話
    第4章 『古事記』の神話的物語―ムスヒのコスモロジー
    第5章 『日本書紀』の神話的物語―陰陽のコスモロジー
    第6章 多元的な古代天皇神話
    第7章 神話の一元化
    第8章 近代国家における『古事記』『日本書紀』
  • 内容紹介

    古事記では死んで黄泉に行くイザナミが日本書紀では死なない──両者を別の神話として読む画期的論考

    【古代天皇神話】──『古事記』『日本書紀』において、神話は、天皇の物語の1部であった。それは天皇神話というべきなのである。「古代神話」とか、「日本神話」とかいうのは正しくない。まず、『古事記』でも『日本書紀』でも人間のはじまりについて語ることがないということに、きっかけをもとめてはじめよう。世界としての成り立ちを語るのは、イザナキ・イザナミの国作りの話である。イザナキ・イザナミが男女として交わって、「大八島」の島々や、海・風・木・山・野等の神を生む。二神が生むというかたちで、国土とさまざまな自然的要素の出現を語るのであり、まさに世界の生成を語るものである。話の筋だてからいえば、『古事記』も『日本書紀』もほぼ同じだが、いすれにせよ、そのイザナキ・イザナミの話のなかで人間のはじまりについて語ることはないのである。──本書より

古事記と日本書紀―「天皇神話」の歴史(講談社現代新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:神野志 隆光(著)
発行年月日:1999/01/20
ISBN-10:4061494368
ISBN-13:9784061494367
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 古事記と日本書紀―「天皇神話」の歴史(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!