お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ [単行本]
    • お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001071646

お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産調出版
販売開始日: 2012/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誕生から3歳まで、親子で一緒に楽しむヨーガの全ステップ。ストレッチ、ポーズ、呼吸法、マッサージなどが豊富な写真とともにわかりやすく解説。
  • 目次

    日本の読者のみなさまへ
    この本について
    この本に登場するお母さんたち
    なぜベビーマッサージとベビーヨーガをするの?
    いつ、どこでする?
    始める前に
    赤ちゃんの基本的な抱き方
    1 ベビーマッサージ
    2 初めてのベビーヨーガ
    3 生後4ヵ月からのベビーヨーガ
    4 赤ちゃんと一緒に産後のヨーガ
    5 運動能力を育てるベビーヨーガ
    6 よちよち歩きのベビーヨーガ
    7 幼児のためのヨーガ
    索引
  • 内容紹介

    誕生から3歳まで、親子で一緒に楽しむヨーガの全ステップ

    お母さんと赤ちゃんをヨーガの世界へといざなうガイドブック。ベビーヨーガは赤ちゃんをよりすこやかにはぐくみ、親子の絆も深める。誕生から3歳まで、親子共に楽しむヨーガの全ステップを豊富な写真で紹介。本書で紹介するのは、ヨーガの真髄を元にしたシンプルなストレッチ、ポーズ、マッサージ。赤ちゃんの背骨を強化し、関節の動きを良くし、全身の機能を高め、同時にお母さんの産後の腹筋を調整してくれる動きの数々――。初心者から経験者まで、どんな親子にもマッチする効果的な方法が解説されている。産後すぐから始められ、子供が3歳になるまで、お母さんの体の回復と赤ちゃんの成長過程に合わせて選べるヨーガが満載。


    図書館選書
    赤ちゃんをよりすこやかにはぐくみ、親子の絆も深めるベビーヨーガ。誕生から3歳まで、親子共に楽しむヨーガの全ステップを豊富な写真で紹介。どんな親子にもマッチする、シンプルで効果的なポーズとストレッチが満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フリードマン,フランソワーズ・バービラ(フリードマン,フランソワーズバービラ/Freedman,Francoise Barbira)
    ヨーガ講師、セラピストであり、ケンブリッジ大学の医療人類学者。南米アマゾンでの長年のフィールドワークで得た現地の子育ての知恵を母国イギリスに広め、また、妊婦や産後の母親のために、ヨーガを応用した運動とリラクゼーションのプログラムを開発した。このプログラムの普及のため「バースライト」を創設。ヨーロッパをはじめ、アメリカ、オーストラリア、シンガポールなど世界各地で1500人を超えるインストラクターを養成している

    木下 留美(キノシタ ルミ)
    1972年広島県生まれ。一児の母。妊娠・出産を機に、おもに産前産後の女性のためのヨーガ指導に従事。バースライト認定産前産後のヨーガ、ベビーヨーガインストラクター。VYASA,INTLのYTIC修了。日本マタニティヨーガ協会員。夫とともに「Livelight(ライヴライト)」主宰

    中井 智恵美(ナカイ チエミ)
    翻訳者、通訳者。二児の母。早稲田大学第一文学部日本文学専修卒業
  • 著者について

    フランソワーズ・バービラ・フリードマン
    ヨーガ講師、セラピストであり、ケンブリッジ大学の医療人類学者。南米アマゾンでの長年のフィールドワークで得た現地の子育ての知恵を母国イギリスに広め、また、妊婦や産後の母親のために、ヨーガを応用した運動とリラクゼーションのプログラムを開発した。このプログラムの普及のため「バースライト」を創設。ヨーロッパをはじめ、アメリカ、オーストラリア、シンガポールなど世界各地で1500人を超えるインストラクターを養成している。4人の子供の母親であり、著書に『ベビー・ヨーガ』(産調出版)など本書を含めて12冊ある。

    木下留美 (キノシタ ルミ)
    1972年広島県生まれ。一児の母。妊娠・出産を機に、おもに産前産後の女性のためのヨーガ指導に従事。バースライト認定産前産後のヨーガ、ベビーヨーガインストラクター。VYASA, INTLのYTIC修了。日本マタニティヨーガ協会員。夫とともに「Liveligh(t ライヴライト)」主宰。http://www.livelight.jp

    中井智恵美 (ナカイ チエミ)
    翻訳者、通訳者。二児の母。早稲田大学第一文学部日本文学専修卒業。メールアドレス:c-nakai@bgsupport.net

お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ガイアブックス
著者名:フランソワーズ・バービラ フリードマン(著)/バースライト・トラスト(協力)/木下 留美(監訳)/中井 智恵美(訳)
発行年月日:2012/10/01
ISBN-10:4882828480
ISBN-13:9784882828488
判型:規大
発売社名:産調出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:24cm
横:24cm
厚さ:1cm
重量:540g
その他: 原書名: Yoga for mother and baby〈Freedman,Francoise Barbira〉
他の産調出版の書籍を探す

    産調出版 お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!