書式 民事執行法上の保全処分の実務―申立てから執行終了までの書式と理論 第二版 (裁判事務手続講座〈第17巻〉) [全集叢書]
    • 書式 民事執行法上の保全処分の実務―申立てから執行終了までの書式と理論 第二版 (裁判事務手続講座〈第17巻〉) [全集...

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001071810

書式 民事執行法上の保全処分の実務―申立てから執行終了までの書式と理論 第二版 (裁判事務手続講座〈第17巻〉) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:民事法研究会
販売開始日: 2008/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

書式 民事執行法上の保全処分の実務―申立てから執行終了までの書式と理論 第二版 (裁判事務手続講座〈第17巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    執行妨害に適切・迅速に対処するための保全処分の活用法を、書式・記載例と一体として詳解した実践的手引書。申立てから執行までの手続全般を網羅し、類書にない具体性・利便性・実戦性を備えた弁護士等関係者必携の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論
    第2章 売却のための保全処分
    第3章 担保不動産競売の開始決定前の保全処分
    第4章 買受けの申出をした差押債権者のための保全処分
    第5章 最高価買受申出人または買受人のための保全処分
    第6章 実際の裁判例にみる記載例
    第7章 民事執行法上の保全処分の執行
    第8章 担保取消し
    第9章 その他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 光一(タカハシ コウイチ)
    昭和60年3月最高裁判所書記官研修所養成部一部修了、札幌地方裁判所、同室蘭支部、浦和地方裁判所熊谷支部書記官、前橋地方裁判所主任書記官等を歴任し、平成9年4月から平成12年3月まで東京地方裁判所民事第21部主任書記官

書式 民事執行法上の保全処分の実務―申立てから執行終了までの書式と理論 第二版 (裁判事務手続講座〈第17巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:民事法研究会
著者名:高橋 光一(著)
発行年月日:2008/06/25
ISBN-10:489628464X
ISBN-13:9784896284645
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の民事法研究会の書籍を探す

    民事法研究会 書式 民事執行法上の保全処分の実務―申立てから執行終了までの書式と理論 第二版 (裁判事務手続講座〈第17巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!