めざまし塵劫記―笑いと数の江戸文化 [単行本]

販売休止中です

    • めざまし塵劫記―笑いと数の江戸文化 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001072067

めざまし塵劫記―笑いと数の江戸文化 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋書店
販売開始日: 2009/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

めざまし塵劫記―笑いと数の江戸文化 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代にベストセラーになり、その後の和算の発達をうながした『塵劫記』(一六二七)。同じ頃成立した、「睡魔から覚醒させる笑い」を集めた笑話集である『醒睡笑』(一六二八)。本書(『めざまし(=醒睡)塵劫記』)は、この二冊の本をもとに、江戸時代の数にまつわる笑い話を集めた、平成版の新編『塵劫記』である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 数の話(有名だったジンコウキ
    数字は一から ほか)
    第2章 計算の話(あなどれない足し算
    足し引きのトリック ほか)
    第3章 単位の話(とてつもない長さ
    六尺という名の職業 ほか)
    第4章 お金の話(たかが銭されど銭
    省銭というシステム ほか)
    第5章 勘定の話(掛け値の駆け引き
    値段をつける楽しみ  ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西田 知己(ニシダ トモミ)
    1962年生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻・博士後期課程単位取得退学。日本学術振興会・特別研究員(1993~96年)。現在、上智大学コミュニティ・カレッジ講師、清泉女子大学ラファエラ・アカデミア講師。歴史学の立場から江戸文化研究に取り組み、和算や寺子屋教育の道へ

めざまし塵劫記―笑いと数の江戸文化 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋書店
著者名:西田 知己(著)
発行年月日:2009/09/25
ISBN-10:4885958504
ISBN-13:9784885958502
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:203ページ
縦:21cm
他の東洋書店の書籍を探す

    東洋書店 めざまし塵劫記―笑いと数の江戸文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!