ソフトウェア品質保証入門―高品質を実現する考え方とマネジメントの要点 [単行本]
    • ソフトウェア品質保証入門―高品質を実現する考え方とマネジメントの要点 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001072338

ソフトウェア品質保証入門―高品質を実現する考え方とマネジメントの要点 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2008/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソフトウェア品質保証入門―高品質を実現する考え方とマネジメントの要点 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、「組織としてソフトウェアの品質保証をどのように確保すれば良いのか」という課題に、“初めて”品質保証を担当する方々にもわかるように、基礎的な知識からていねいに解説。今後、ますます激化するグローバルな競争の中で生き残るために「何を」、「どうすべきか」についても解説する。さらに、品質を確保するために役立つ、ツール、手法、指標、メトリックスなどについて例をあげながら紹介し、エンタープライズ系、組込み系、リアルタイム系という枠にとらわれずに、高品質なソフトウェアを開発するためのエッセンスを凝縮。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ソフトウェア品質保証の考え方
    第2章 ソフトウェア開発と品質保証の方法
    第3章 フィールド保証
    第4章 品質検証・評価の主要技術
    第5章 人材育成
    第6章 いま求められている品質保証
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保田 勝通(ヤスダ カツユキ)
    工学博士。1942年生まれ。電気通信大学を卒業後、1966年(株)日立製作所へ入社し、基本ソフトウェア開発、主としてソフトウェア品質保証に従事。2004年、つくば国際大学産業社会学部産業情報学科教授に就任し、現在に至る。情報ソフトウェア分野を担当

    奈良 隆正(ナラ タカマサ)
    1943年生まれ。秋田県立小阪高校電気科を卒業後、1962年(株)日立製作所へ入社。1965年以来ソフトウェア開発事業部門、情報システム構築部門、および関連会社((株)日立システムアンドサービス、(株)日立システムバリュー)において、ソフトウェアの品質保証、ソフトウェアテスト、SPI、PM普及などに従事。2007年、NARAコンサルティングを立上げ、ソフトウェア開発のコンサルタント業務を展開

ソフトウェア品質保証入門―高品質を実現する考え方とマネジメントの要点 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:保田 勝通(著)/奈良 隆正(著)
発行年月日:2008/04/26
ISBN-10:4817192631
ISBN-13:9784817192639
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:238ページ
縦:21cm
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 ソフトウェア品質保証入門―高品質を実現する考え方とマネジメントの要点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!