プロブレムQ&A 同性愛って何?―わかりあうことから共に生きるために [全集叢書]
    • プロブレムQ&A 同性愛って何?―わかりあうことから共に生きるために [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001072343

プロブレムQ&A 同性愛って何?―わかりあうことから共に生きるために [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑風出版
販売開始日: 2003/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロブレムQ&A 同性愛って何?―わかりあうことから共に生きるために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    同性愛にたいする偏見と差別が同性愛者を見えにくくし、生きにくくしている。同性愛者も異性愛者も互いにわかりあい、共に生きるための入門書。
  • 目次

    同性愛とはなにか――入門的基礎知識
    聞きたいけど聞けなかった素朴な疑問集
    
同性愛者に出会ったらどうすればいい?

    社会的な差別とどう向きあうか

    法的な差別をどう変えるか
    
当事者からの質問――希望を持って生きよう
    [Qの例]
    
性同一性障害の人と同性愛の人はどこが違うのですか?
    
異性に魅かれないなんてもったいないとは思わないんですか?
    子どもが同性愛者だってわかったら、親はどうすればいいのですか?
    
友人から「ゲイ」「レズビアン」だとカミングアウトされました
    
学校教育の中で同性愛はどんなふうに取り扱われていますか?
    日本では同性愛者は結婚できますか? またそれに代わる制度はありますか?
    同性愛者であっても子育てはできるのですか?
  • 内容紹介

    クラスに一人はいる計算になる同性愛者。同性愛にたいする偏見と差別 が同性愛者を見えにくくし、生きにくくしている。同性愛者も異性愛者も互いにわかりあい、共に生きるための入門書!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 悟(イトウ サトル)
    「すこたん企画」主宰

    大江 千束(オオエ チズカ)
    1960年東京都生まれ。東京中野にあるレズビアンとバイセクシュアル女性のためのコミュニティ、LOUD(ラウド)の代表運営スタッフ

    小川 葉子(オガワ ヨウコ)
    1963年東京都生まれ。LOUDの運営スタッフとして活動している

    石川 大我(イシカワ タイガ)
    1974年東京生まれ。「すこたん企画」ディレクター

    簗瀬 竜太(ヤナセ リュウタ)
    1962年東京都生まれ。同性愛に関する正確な情報を、当事者と社会に伝えていくため、94年9月にパートナーの伊藤悟と「すこたん企画」を設立した

    大月 純子(オオツキ ジュンコ)
    日本基督教団牧師。「わたしたちの性と生を語る会・広島」代表。広島を中心に活動しているいくつかのセクシュアル・マイノリティのグループに関わる。キリスト教が社会にもたらした性のイメージを払拭し、再構築することを目指している。また「被爆2世」の立場からセクシュアリティと平和の問題について取り組んでいる

    新井 敏之(アライ トシユキ)
    「動くゲイとレズビアンの会」電話相談員を経て、すこたん企画ディレクター、電話相談担当。同性愛者を中心に集まるRainbow Artsに参加し絵画・イラストレーションを始めとする創作活動も行なう
  • 著者について

    伊藤 悟 (イトウ サトル)
    1953年千葉県生まれ。「すこたんソーシャルサービス」代表。千葉県教育委員会スクールアドバイザー。ひょっこりひょうたん島ファンクラブ会長。著書に『大人にも読める思春期ガイダンス』(明石書店)など。

    大江 千束 (オオエ チヅカ)
    1960年東京都生まれ。「LOUD」代表。「特別配偶者法ネットワーク・パートナー法ネット」共同代表。著書に『パートナーシップ・生活と制度【増補改訂版】』(緑風出版)など。

    小川 葉子 (オガワ ヨウコ)
    1963年東京都生まれ。LOUDの運営スタッフとして活動している。『同性愛がわかる本』(明石書店)、『多様な「性」がわかる本』(高文研)にてエッセイやライフヒストリーを執筆。同性愛者も異性愛者と同様に、パートナーとの関係性を社会的にも認知される将来を望んでいる。

プロブレムQ&A 同性愛って何?―わかりあうことから共に生きるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:伊藤 悟(著)/大江 千束(著)/小川 葉子(著)/石川 大我(著)/簗瀬 竜太(著)/大月 純子(著)/新井 敏之(著)
発行年月日:2003/04/20
ISBN-10:4846102203
ISBN-13:9784846102203
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:21cm
他の緑風出版の書籍を探す

    緑風出版 プロブレムQ&A 同性愛って何?―わかりあうことから共に生きるために [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!