草書入門(書法入門シリーズ〈3〉) [新書]
    • 草書入門(書法入門シリーズ〈3〉) [新書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
草書入門(書法入門シリーズ〈3〉) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001072537

草書入門(書法入門シリーズ〈3〉) [新書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マール社
販売開始日: 1989/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

草書入門(書法入門シリーズ〈3〉) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    草書は書く人の個性が最もよく表現される書体と言われています。後漢末前後に本格的に成立して以来すでに2000年近く、草書は書芸術の精華として輝かしい歴史を歩んできました。しかし草書が最も個性的な書体であることは、基礎を固めるのが大変難しいことも意味しています。つまり草書は最も「入門」が難しい書体であると言えるでしょう。本書はこの困難を克服し、正しい筆法と正しいくずし方を身につけるために編まれたものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―なぜ草書を学ぶのか
    どのように草書を学ぶのか(草書の変化の過程を理解する;手本の選び方;紙・筆・墨の選び方;臨もの手法)
    草書の基本―百字練習
    草書の応用練習(漢詩10篇)
    草書の章法・落款・蚪印(章法について;落款について・蚪印について)
    草書の名品〈鑑賞篇〉
  • 内容紹介

    書法の歴史から技法の常識、創作と鑑賞の仕方までをわかりやすく解説。一つの書体を極めることも、書法芸術全体の知識を深めることもできる入門書。

草書入門(書法入門シリーズ〈3〉) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マール社
著者名:梁 錦英(著)/桃山 艸介(訳)
発行年月日:1989/12/20
ISBN-10:4837305520
ISBN-13:9784837305521
判型:B6
対象:専門
発行形態:新書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
その他:草書入門
他のマール社の書籍を探す

    マール社 草書入門(書法入門シリーズ〈3〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!