オバケの長七郎(福音館創作童話シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • オバケの長七郎(福音館創作童話シリーズ) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001072620

オバケの長七郎(福音館創作童話シリーズ) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:福音館書店
販売開始日: 2012/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

オバケの長七郎(福音館創作童話シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古道具屋の源ジイと暮らす五歳のオバケ長七郎。早く一人前なりたくて化ける練習をしたり…。愉快で楽しい8つのお話。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    オバケの長七郎;長七郎と消しゴム;きぬえさんの時計;福引き長七郎;大黒様と長七郎;長七郎とさくらのあんこ;長七郎とこいのぼり;おたんじょう日おめでとう
  • 出版社からのコメント

    五歳の未熟なオバケが早く一人前のオバケになりたくて、化ける練習をしたりするたびにまきおこすゆかいなできごとの数々。
  • 内容紹介

    五歳のオバケ長七郎は、未熟で、消えることも、なにかに化けることもできません。はやく一人前のオバケになって、みんなをこわがらせたいと努力しますが、商店街の子どもたちやおとなにまで大人気。ちっともこわがってもらえません。そんな長七郎が、消えることができたら、こんどは、元に戻れなくなったり、おかしな事件がつぎつぎとおこります。人情味あふれる商店街を舞台にした、オバケのゆかいな物語です。

    図書館選書
    5歳の未熟なオバケが早く一人前のオバケになりたくて、化ける練習をしたりするたびにまきおこすゆかいなできごとを、テンポのいい文章で描いた、低学年に最適の物語です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ななもり さちこ(ナナモリ サチコ)
    七森左知子。1961年、東京生まれ。日本大学文理学部国文学科卒。在学中は、落語研究会の活動にいそしんだ。現在、立体イラストレーターの仕事をしながら、童話の勉強をしている

    きむら なおよ(キムラ ナオヨ)
    木村直代。1960年、福岡県北九州市に生まれる。京都市立芸術大学工芸科から油画科に転科後、中退
  • 著者について

    七森左知子 (ナナモリサチコ)
    七森左知子 ななもり さちこ(七森 左知子)一九六一年、東京の『やなぎした商店街』のような商店街のまっただ中に生まれた。 日本大学文理学部国文学科卒。あまり勉強せず、落語研究会の活動にいそしんだ。 現在、立体イラストレーターの仕事をしながら、童話の勉強をしている。東京都在住。

    木村直代 (キムラナオヨ)
    木村直代 きむら なおよ(木村 直代) 一九六〇年、福岡県北九州市に生まれる。 京都市立芸術大学工芸科から油画科に転科後、中退。 さし絵の仕事に『魔法の贈りもの』『ハードル』(以上、金の星社)、『ゆうれいカメラで名探偵!』(あかね書房)などがある。 福岡県在住。

オバケの長七郎(福音館創作童話シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:ななもり さちこ(作)/きむら なおよ(絵)
発行年月日:2012/06/25
ISBN-10:4834027317
ISBN-13:9784834027310
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:480g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 オバケの長七郎(福音館創作童話シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!