吉本隆明の時代 [単行本]
    • 吉本隆明の時代 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001072877

吉本隆明の時代 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2008/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

吉本隆明の時代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    それは果たして、どのような「勝利」だったのか?六〇年安保以後、あるいは現在においてもなお、日本の「知識人」の代表的存在と見なされ「戦後最大の思想家」とさえ評される吉本隆明は、どのようにそのヘゲモニーを確立していったのか。批評家としてデビューした1950年代から60年代にかけて彼が行なった論争と時代背景の精緻な分析をとおして解明する。「知の巨人」の実像に迫る、入魂の書き下ろし長篇評論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「普遍的」知識人の誕生―ジッドからサルトルへ/小林秀雄から吉本隆明へ
    第1章 一九五〇年代のヘゲモニー闘争―「文学者の戦争責任」と花田清輝
    第2章 ドレフュス事件としての六〇年安保―共産主義者同盟と武井昭夫
    第3章 六〇年安保後の知識人界―黒田寛一と「真の」前衛党
    第4章 市民社会と大学の解体―丸山真男と六〇年代
    終章 「六八年」へ―サルトル来日、そして岩田弘/廣松渉/津村喬
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    〓 秀実(スガ ヒデミ)
    文芸評論家・近畿大学国際人文科学研究所教授。1949年新潟県生まれ。学習院大学中退。「日本読書新聞」編集長、日本ジャーナリスト専門学校専任講師などを経て、2002年より現職

吉本隆明の時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:〓 秀実(著)
発行年月日:2008/11/30
ISBN-10:4861822084
ISBN-13:9784861822087
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:385ページ
縦:20cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 吉本隆明の時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!