“役を生きる"演技レッスン―リスペクト・フォー・アクティング [単行本]
    • “役を生きる"演技レッスン―リスペクト・フォー・アクティング [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001072906

“役を生きる"演技レッスン―リスペクト・フォー・アクティング [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フィルムアート社
販売開始日: 2010/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

“役を生きる"演技レッスン―リスペクト・フォー・アクティング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    うわべだけの演技が、あなたの“演じる喜び”を殺す。アル・パチーノ、ライザ・ミネリ、ウーピー・ゴールドバーグ…名優を育ててきた著者による、永遠のバイブル。世界で読み継がれる不滅のベストセラー。
  • 目次

    まえがき 手元に置いて一生、読み続ける本

    PART1
    俳優:「役を生きる」俳優になるために
    役を知るまえにあなた自身を知りなさい
    イントロダクション Introduction 
    コンセプト Concept
    アイデンティティ Identity
    置き換え Substitution
    感情の記憶 Emotional Memory
    センス・メモリー Sense Memory
    五感 The Five Senses
    思考 Thinking
    歩くことと、話すこと Walking and Talking
    即興 Improvisation
    リアリティ Reality

    PART2
    「役を生きる」演技術を実践するために
    一人でできる、10項目のエクササイズ
    イントロダクション Introduction
    基本エクササイズ The Basic Object Exercise
    登場:三つのステップ Three Entrances
    イミディアシー:今、目の前にあること Immediacy
    第四の壁 The Fourth Wall
    エンダウメント Endowment
    モノローグ Talking to Yourself
    屋外 Outdoors
    コンディショニング・フォース Conditioning Forces
    ヒストリー History
    人物のアクション Character Action

    PART3
    「作品の世界に生きる」ために
    イントロダクション Introduction
    脚本を初めて読む時 First Contact with the Play
    人物 The Character
    状況 Circumstances
    関係 Relationship
    目的 The Objective
    障害 The Obstacle
    アクション The Action
    リハーサル The Rehearsal
    実践上の問題:俳優業についてのQ&A Practical Problems
    コミュニケーション Communication
    スタイル Style

    あとがき 
    訳者あとがき
  • 内容紹介

    うわべだけの演技が、あなたの“演じる喜び”を殺す!

    アル・パチーノ、ジャック・レモン、ウーピー・ゴールドバーグなど、数々の名優を育ててきたウタ・ハーゲン。本書は、日本ではまだ紹介されていなかったウタ・ハーゲンによる演技法、ウタ・ハーゲンテクニックが、余すことなく紹介されています。プロ・アマ、映画・舞台など、経験やジャンルを問わず、俳優を目指す全ての方に向けられた、不滅のベストセラーです。
    「私はバラの花でも俳優でも、大きくヘルシーに育てたい。だから、演技もオーガニックにやりたいのです!」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハーゲン,ウタ(ハーゲン,ウタ/Hagen,Uta)
    1919年、ドイツで生まれ、両親と共に米国ウィスコンシン州に移住。18歳の時にチェーホフの『かもめ』ニーナ役でブロードウェイの舞台に出演。以後、ジャンヌ・ダルクを描いた『聖女ジョウン』や『欲望という名の電車』、『ヴァージニア・ウルフなんかこわくない』など名作劇や映画『運命の逆転』などに出演。演劇学校HBスタジオにおいて、創設者ハーバート・バーゴフと共に指導にあたり、アメリカで最も尊敬される演技教師の一人となる。2004年没

    シカ・マッケンジー(シカマッケンジー)
    関西学院大学社会学部卒。1999年渡米。以後ロサンジェルスと日本を往復しながら、俳優、通訳、翻訳者として活動。教育の現場では、俳優や映画監督の育成にあたる。ウェブサイト英語劇ドットコムを通じ、日本各地で英語劇ワークショップを開催
  • 著者について

    ウタ・ハーゲン
    1919年、ドイツで生まれ、両親と共に米国ウィスコンシン州に移住。18歳の時にチェーホフの『かもめ』ニーナ役でブロードウェイの舞台に出演。以後、ジャンヌ・ダルクを描いた『聖女ジョウン』や『欲望という名の電車』、『ヴァージニア・ウルフなんかこわくない』などの名作劇や映画『運命の逆転』などに出演。演劇学校HBスタジオにおいて、創設者ハーバート・バーゴフと共に指導にあたり、アメリカで最も尊敬される演技教師の一人となる。2004年没。

    シカ・マッケンジー
    関西学院大学社会学部卒。「演技の手法は英語教育に取り入れられる」とひらめき、1999年渡米。以後ロサンジェルスと日本を往復しながら、俳優、通訳、翻訳者として活動。教育の現場では、俳優や映画監督の育成にあたる。ウェブサイト英語劇ドットコムを通じ、日本各地で英語劇ワークショップを開催。訳書に文化庁日本文学普及事業作品『The Tokyo Zodiac Murders』(英訳、共訳)。『魂の演技レッスン22』(フィルムアート社)。

“役を生きる"演技レッスン―リスペクト・フォー・アクティング の商品スペック

商品仕様
出版社名:フィルムアート社
著者名:ウタ ハーゲン(著)/ハスケル フランケル(協力)/シカ・マッケンジー(訳)
発行年月日:2010/05/28
ISBN-10:4845910470
ISBN-13:9784845910472
判型:A5
発売社名:フィルムアート社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:299ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Respect for Acting〈Hagen,Uta;Frankel,Haskel〉
他のフィルムアート社の書籍を探す

    フィルムアート社 “役を生きる"演技レッスン―リスペクト・フォー・アクティング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!