日本の「安心」はなぜ、消えたのか―社会心理学から見た現代日本の問題点 [単行本]

販売休止中です

    • 日本の「安心」はなぜ、消えたのか―社会心理学から見た現代日本の問題点 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001073201

日本の「安心」はなぜ、消えたのか―社会心理学から見た現代日本の問題点 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2008/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本の「安心」はなぜ、消えたのか―社会心理学から見た現代日本の問題点 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    偽装国家ニッポン!?いつからこの国は「嘘つき」だらけになってしまったのか?その驚くべき真相を最新の心理学が鋭く解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「心がけ」では何も変わらない!
    第2章 「日本人らしさ」という幻想
    第3章 日本人の正体は「個人主義者」だった!?
    第4章 日本人は正直者か?
    第5章 なぜ、日本の企業は嘘をつくのか
    第6章 信じる者はトクをする?
    第7章 なぜ若者たちは空気を読むのか
    第8章 「臨界質量」が、いじめを解決する
    第9章 信頼社会の作り方
    第10章 武士道精神が日本のモラルを破壊する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岸 俊男(ヤマギシ トシオ)
    社会心理学者。1948年名古屋市生まれ。一橋大学社会学部、同大学大学院を経て、80年ワシントン大学哲学博士。北海道大学助教授、ワシントン大学助教授を経て、北海道大学大学院文学研究科教授、同大学社会科学実験研究センター長。社会的ジレンマ、信頼、社会的知性など心と社会の関係について、認知科学、心理学、社会学、経済学など多くの側面から、実験、調査、コンピュータなどを通じて総合的に研究を進めている。2004年、紫綬褒章受章。日本学術会議会員。日本学術振興会グローバルCOEプログラム「心の社会性に関する教育研究拠点」拠点リーダー

日本の「安心」はなぜ、消えたのか―社会心理学から見た現代日本の問題点 の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:山岸 俊男(著)
発行年月日:2008/02/29
ISBN-10:4797671726
ISBN-13:9784797671728
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 日本の「安心」はなぜ、消えたのか―社会心理学から見た現代日本の問題点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!