書物の変―グーグルベルグの時代 [単行本]
    • 書物の変―グーグルベルグの時代 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001073466

書物の変―グーグルベルグの時代 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せりか書房
販売開始日: 2010/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

書物の変―グーグルベルグの時代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「書物」を「電子本」に「読者」を「ユーザー」に変えるデジタル化時代の到来は、我々の経験や記憶を根本的に変容させるのだろうか。グーテンベルグからグーグルに至る歴史を辿りながら人間の想像力と技術の未来を探究する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 書物の過去と未来(図書館化する世界;文字と印刷;開架式の旅;言葉の筆;拡張される書物;歴史の組み方)
    2 歴史の痕跡(内なるグリッド;モネータと馬;新しい遺跡文化;自然のブラックボックス;国境にて;テルミヌスの変身)
    3 情報・群衆・芸術(琥珀の心;感性と知性のボーダレス;情報と感染学;擬似群衆の時代;見えない家具の芸術;哲学再生)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    港 千尋(ミナト チヒロ)
    1960年神奈川県生まれ。1984年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。在学中にガセイ南米研修基金を受け、南米各国に長期滞在。1985年よりパリを拠点に写真家・批評家として活動を開始。1995年より多摩美術大学に着任、現在情報デザイン学科教授。2007年、第52回ベネチア・ビエンナーレ日本館コミッショナーに就任。主要著書として『記憶―「創造」と「想起」の力』(講談社、1996、サントリー学芸賞)がある

書物の変―グーグルベルグの時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:せりか書房
著者名:港 千尋(著)
発行年月日:2010/02/10
ISBN-10:4796702946
ISBN-13:9784796702942
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:248ページ
縦:19cm
他のせりか書房の書籍を探す

    せりか書房 書物の変―グーグルベルグの時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!