マンガでわかる相対性理論―光の速さで飛んだらどうなる?相対性理論のたった2つの結論とは?(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • マンガでわかる相対性理論―光の速さで飛んだらどうなる?相対性理論のたった2つの結論とは?(サイエンス・アイ新書) [新書...

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001073589

マンガでわかる相対性理論―光の速さで飛んだらどうなる?相対性理論のたった2つの結論とは?(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2010/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

マンガでわかる相対性理論―光の速さで飛んだらどうなる?相対性理論のたった2つの結論とは?(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時間とはなにか?「過去から未来へと流れるもの」そして「誰にも平等に流れるもの」。それが時間だ。でも、ホントは違う。時間には、われわれの知らない「意外なヒミツ」が隠されていた。それを、初めて明らかにした。それが相対性理論だ。本書は、そんな相対性理論を、マンガでわかりやすく解説する。「難しい」とよくいわれるが、それは迷信。常識さえ捨てれば簡単なのだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 相対性理論とは?
    第2章 同時刻の相対性
    第3章 時間の遅れ
    第4章 長さの縮み
    第5章 相対性理論の本質
    第6章 E=mc2
    第7章 時空図
    第8章 相対性理論の「その先」
    第9章 パラドックス
    第10章 ニュートンからアインシュタインへ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新堂 進(シンドウ ススム)
    1971年、長野県生まれ。専門はプログラマ

    二間瀬 敏史(フタマセ トシフミ)
    1953年、北海道札幌市生まれ。京都大学理学部卒業。ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了。現在、東北大学大学院理学研究科天文学専攻教授。一般相対性理論、宇宙論の理論的研究が専門

マンガでわかる相対性理論―光の速さで飛んだらどうなる?相対性理論のたった2つの結論とは?(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:新堂 進(著)/二間瀬 敏史(監修)
発行年月日:2010/08/25
ISBN-10:4797356626
ISBN-13:9784797356625
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:物理学
ページ数:206ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ マンガでわかる相対性理論―光の速さで飛んだらどうなる?相対性理論のたった2つの結論とは?(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!