アメリカの労働組合運動―保守化傾向に抗する組合の活性化(シリーズアメリカ・モデル経済社会〈第7巻〉) [単行本]

販売を終了しました

    • アメリカの労働組合運動―保守化傾向に抗する組合の活性化(シリーズアメリカ・モデル経済社会〈第7巻〉) [単行本]

100000009001073698

アメリカの労働組合運動―保守化傾向に抗する組合の活性化(シリーズアメリカ・モデル経済社会〈第7巻〉) [単行本]

販売終了時の価格: ¥4,180(税込)
出版社:昭和堂
販売開始日: 2010/12/11(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

アメリカの労働組合運動―保守化傾向に抗する組合の活性化(シリーズアメリカ・モデル経済社会〈第7巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバル化による産業構造と労働編成の転換の中で、重厚長大産業の労働組合を中心とするビジネス・ユニオニズムが行詰る。労働組合運動の再活性化のために、低賃金労働者の積極的な組織化や、社会運動との連携が進められる過程が描かれる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 本書の問題意識と目的
    第1章 ビジネス・ユニオニズムと社会運動ユニオニズムのはざまで揺れる労働組合運動
    第2章 社会運動ユニオニズムへの回帰
    第3章 AFL‐CIOの改革と分裂
    第4章 組合の組織化活動
    第5章 ウォルマート社との攻防
    第6章 オルタナティブ運動と国際活動
    第7章 組合の政治活動
    終章 結論と提言
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウェザーズ,チャールズ(ウェザーズ,チャールズ/Weathers,Charles)
    1956年生まれ。現在、大阪市立大学大学院経済学研究科教授(労使関係・政治経済学担当)。最近の研究課題:日本の女性・非正規雇用者問題、日米豪の組合活性化

    前田 尚作(マエダ ショウサク)
    1937年生まれ。元帝塚山学院大学文学部教授

アメリカの労働組合運動―保守化傾向に抗する組合の活性化(シリーズアメリカ・モデル経済社会〈第7巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:チャールズ・ウェザーズ(著)/前田 尚作(訳)
発行年月日:2010/12/15
ISBN-10:4812210607
ISBN-13:9784812210604
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:235ページ
縦:22cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 アメリカの労働組合運動―保守化傾向に抗する組合の活性化(シリーズアメリカ・モデル経済社会〈第7巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!