国家と情報―警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む [単行本]
    • 国家と情報―警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001074058

国家と情報―警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む [単行本]

青木 理(編著)梓澤 和幸(編著)河崎 健一郎(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2011/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家と情報―警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2010年10月、ネット上に公安捜査資料が流出。公安捜査の異常な実態、情報流出が生んだ悲劇を徹底解読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 流出資料をめぐって(公安警察の隠微な歴史と外事3課の新設
    流出資料からみる公安警察の馬鹿げた実態
    警備情報活動と出入国管理行政との関係について
    「ムスリムの狙い撃ち」―公安警察の違法捜査
    金融機関の公安警察に対する個人情報提供
    在日ムスリムを襲った無知と偏見
    日本政府のムスリム敵視政策・歴史と変遷
    「デュモン事件」と「公安テロ情報流出事件」
    日本のムスリムとその課題)
    第2章 シンポジウム「検証・公安テロ情報流出事件」
    第3章 資料集「公安テロ情報流出資料」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 理(アオキ オサム)
    ジャーナリスト、ノンフィクションライター。1990年から2006年まで共同通信社の記者として警視庁・警備公安担当やソウル特派員などを歴任。06年に独立し、現在はフリーランス

    梓澤 和幸(アズサワ カズユキ)
    1943年群馬県桐生市生れ。一橋大学法学部卒。1971年弁護士登録(司法研修所23期)外国人の人権、報道による人権侵害の救済など、人権活動に取り組む。IBA(国際法曹協会)人権協会評議委員、日弁連国際人権委員会副委員長などを経て、現在、フジテレビ番組審議会委員、山梨学院大学法科大学院教員(メディア法、外国人と法、刑事訴訟法担当)、NPJ(New for the People in Japan)代表、SAFLAN(福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク)共同代表

    河崎 健一郎(カワサキ ケンイチロウ)
    1976年生まれ。早稲田大学法学部卒業後、外資系コンサルティング会社勤務を経て、2007年早稲田大学大学院法務研究科修了。2008年弁護士登録。公安テロ情報流出被害弁護団の事務局長を務める。東京弁護士会所属

国家と情報―警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:青木 理(編著)/梓澤 和幸(編著)/河崎 健一郎(編著)
発行年月日:2011/10/15
ISBN-10:4768456634
ISBN-13:9784768456637
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:394ページ
縦:21cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 国家と情報―警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!