佐伯藩(シリーズ藩物語) [全集叢書]
    • 佐伯藩(シリーズ藩物語) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001074183

佐伯藩(シリーズ藩物語) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2010/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

佐伯藩(シリーズ藩物語) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    豊後の小藩なれど、志はあくまで高く、日本三大文庫「佐伯文庫」開設の気概が光る。豊饒な海を支える番匠川と佐伯の山々。凶作飢饉の苦難にも耐え、武術・学問振興に励んだ、今の世に通じる指導者像を、我々に教えてくれる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 秀吉子飼いの戦国武将・毛利高政―高政、「中国大返し」を成功に導き毛利の姓を賜る。
    第2章 大友氏改易から高政の佐伯入封まで―秀吉に忠誠を誓うも、関ヶ原後に寝返り佐伯藩主に。
    第3章 佐伯藩制の確立―鶴屋城築城・開墾奨励・浦の振興で安定。
    第4章 凶作・藩政の乱れに中興の祖登場―藩主相続で苦労しながらも窮民を救済。
    第5章 学者大名・高標の功罪―飢饉のなか、蔵書八万冊の佐伯文庫を開設。
    第6章 農民の反乱、一揆から幕末へ―一揆のなか、懸命に藩政を勧め維新に。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮明 邦夫(ミヤアキ クニオ)
    昭和33年(1958)大分県佐伯市生まれ。熊本大学薬学部卒業。(有)宮明薬局代表取締役。平成17年佐伯市教育委員会教育委員、平成18年より教育委員長に就任。大分合同新聞「灯」同人

佐伯藩(シリーズ藩物語) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:宮明 邦夫(著)
発行年月日:2010/03/10
ISBN-10:4768471196
ISBN-13:9784768471197
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:206ページ
縦:21cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 佐伯藩(シリーズ藩物語) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!