輸液ができる、好きになる―考え方がわかるQ&Aと処方計算ツールで実践力アップ [単行本]
    • 輸液ができる、好きになる―考え方がわかるQ&Aと処方計算ツールで実践力アップ [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001074762

輸液ができる、好きになる―考え方がわかるQ&Aと処方計算ツールで実践力アップ [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:羊土社
販売開始日: 2010/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

輸液ができる、好きになる―考え方がわかるQ&Aと処方計算ツールで実践力アップ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    研修医、医学生の方にオススメ!輸液を理解するための必須知識と処方の根拠が簡単なQ&Aでわかる!演習問題で実臨床に活かすための考え方を学び応用力を鍛える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 体液
    第2部 ナトリウム(Na)
    第3部 カリウム(K)
    第4部 クロライド(Cl)
    第5部 マグネシウム(Mg)
    第6部 酸塩基平衡異常
    第7部 輸液の実際
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 裕一(イマイ ヒロカズ)
    愛知医科大学腎臓・リウマチ膠原病内科。1977年3月秋田大学医学部卒業。1977年4月から1979年3月まで虎の門病院で初期研修。1979年4月から2002年12月まで秋田大学医学部第三内科。その間、1985年4月から1986年12月まで米国テキサス州立大学ヒューストン校に留学。2003年1月から2009年6月まで愛知医科大学腎臓・膠原病内科教授。2009年7月から腎臓・リウマチ膠原病内科に名称変更。日本内科学会認定総合内科専門医、指導医、アメリカ内科学会上級メンバー(FACP)、日本腎臓学会認定腎臓専門医、指導医、日本リウマチ学会認定リウマチ専門医、指導医。活動:日本内科学会評議員、日本内科学会専門医制度審議会委員、編集委員会委員、生涯教育委員会委員、日本腎臓学会評議員、専門医制度委員会委員、卒前卒後教育委員会委員長

輸液ができる、好きになる―考え方がわかるQ&Aと処方計算ツールで実践力アップ の商品スペック

商品仕様
出版社名:羊土社
著者名:今井 裕一(著)
発行年月日:2010/06/25
ISBN-10:4758106916
ISBN-13:9784758106917
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:253ページ
縦:21cm
他の羊土社の書籍を探す

    羊土社 輸液ができる、好きになる―考え方がわかるQ&Aと処方計算ツールで実践力アップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!