子どもを動かす魔法のゲーム31―付・じょうずに子どもを動かす10のヒント(黎明ポケットシリーズ〈1〉) [全集叢書]
    • 子どもを動かす魔法のゲーム31―付・じょうずに子どもを動かす10のヒント(黎明ポケットシリーズ〈1〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001074852

子どもを動かす魔法のゲーム31―付・じょうずに子どもを動かす10のヒント(黎明ポケットシリーズ〈1〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2008/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもを動かす魔法のゲーム31―付・じょうずに子どもを動かす10のヒント(黎明ポケットシリーズ〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちは、「静かにしなさい」「おかたづけをしなさい」と口で言うだけでは、なかなかできません。しかし、子どもたちの興味をひきつけるゲームを使えば、楽しく遊んでいる内に、できてしまいます。そんな「魔法のゲーム」を31種紹介しました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    じょうずに子どもを動かす10のヒント(ゲームの特徴を活かす;何をするかより、何のためにするかを考える;教えずに気づかせる方法;落ち着いて話を聞かせる方法;プールサイドを静かに歩かせる方法;すばやく整列させる方法;自然に寝つきのよくなる方法;安全に横断歩道をわたる方法;よい人間性を育てる方法)
    子どもを動かす魔法のゲーム(子どもが注目するゲーム;子どもが集中するゲーム;口を閉じて静かにするゲーム;順番を待つことを覚えるゲーム;あとかたづけを覚えるゲーム;その場で気分をリフレッシュするゲーム;すばやく行動することを覚えるゲーム;からだをたくさん動かすゲーム;その場で子どもの緊張をほぐすゲーム;仲間とコミュニケーションをとるゲーム)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 道雄(サイトウ ミチオ)
    1965年福島県生まれ。国士舘大学体育学部卒業。(株)ワイルドスポーツクラブを経て、1997年健康維持増進研究会設立。2007年クオリティー・オブ・ライフ・ラボラトリー(QOL.LAB)に改名

子どもを動かす魔法のゲーム31―付・じょうずに子どもを動かす10のヒント(黎明ポケットシリーズ〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房 ※出版地:名古屋
著者名:斎藤 道雄(著)
発行年月日:2009/01/10
ISBN-10:4654002510
ISBN-13:9784654002511
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:92ページ
縦:19cm
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 子どもを動かす魔法のゲーム31―付・じょうずに子どもを動かす10のヒント(黎明ポケットシリーズ〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!