ディベートのすすめ(有斐閣選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • ディベートのすすめ(有斐閣選書) [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001075217

ディベートのすすめ(有斐閣選書) [全集叢書]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有斐閣
販売開始日: 2003/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ディベートのすすめ(有斐閣選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ディベート的発想を身につける。ディベートの意義や進め方といった基本的な内容を実例を交えて解説したうえで、社会が直面している具体的なテーマを数多く集め、問題設定と立論の基本ラインを提供する、新しい教材。論理的思考や冷静な判断力を身につけ、客観的に議論を行うための基礎を伝授する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ディベートの手引き(本書の構成とディベートの意義
    ディベートの方法
    模擬ディベート)
    第2部 ディベート・テーマ集:日本社会が抱える101のアポリア(難問)(政治問題
    外交・国際問題
    財政金融問題
    経済問題
    教育・家庭問題
    社会問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    望月 和彦(モチズキ カズヒコ)
    1954年生まれ。78年大阪大学文学部美学科卒業。81年大阪大学経済学部卒業。83年大阪大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。現在、桃山学院大学経済学部教授(専攻:日本経済論)

ディベートのすすめ(有斐閣選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:望月 和彦(著)
発行年月日:2003/12/30
ISBN-10:4641280894
ISBN-13:9784641280892
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:353ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 ディベートのすすめ(有斐閣選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!