富萍(フーピン)―上海に生きる(コレクション中国同時代小説〈6〉) [全集叢書]
    • 富萍(フーピン)―上海に生きる(コレクション中国同時代小説〈6〉) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001075666

富萍(フーピン)―上海に生きる(コレクション中国同時代小説〈6〉) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2012/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

富萍(フーピン)―上海に生きる(コレクション中国同時代小説〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1960年代半ばの上海。束の間の安定期にあった大都会を舞台に、田舎から出てきた少女の結婚をめぐってゆれ動く心や家族に対する複雑な思いを描き、勤勉で素朴な「生活」の詩情をうたいあげる表題作。ほかに、庶民たちの日常のディテールをきめ細かに描き出す短篇3作を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    富萍―上海に生きる;酔客;姉妹行;暗い路地
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    王 安憶(ワン アンイー)
    1954年、南京生まれ。最初は下放体験を描く作家として出発。中篇『小鮑荘』(1985)は、「ルーツ探究の文学」(中国伝統文化に根ざした文学創作)の成果として高い評価を得た。90年代以降は、長年暮らしてきた上海の市民生活を描く作品に定評がある。現在は中国作家協会副主席、上海作家協会主席の要職にあるほか、復旦大学教授の肩書も持つ

    飯塚 容(イイズカ ユトリ)
    1954年生まれ。中央大学文学部教授。東京都立大学大学院博士課程満期退学。専門は中国現代文学、演劇

    宮入 いずみ(ミヤイリ イズミ)
    1962年生まれ。中央大学ほか講師。東京都立大学大学院博士課程中途退学。専門は、中国現代文学

富萍(フーピン)―上海に生きる(コレクション中国同時代小説〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:王 安憶(著)/飯塚 容(訳)/宮入 いずみ(訳)
発行年月日:2012/07/10
ISBN-10:458529516X
ISBN-13:9784585295167
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
ページ数:410ページ
縦:20cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 富萍(フーピン)―上海に生きる(コレクション中国同時代小説〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!