キリストの言葉―いのちの現象学 [単行本]
    • キリストの言葉―いのちの現象学 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001075828

キリストの言葉―いのちの現象学 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2012/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キリストの言葉―いのちの現象学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神の言葉は、どのような意味で語られているのか?イエス・キリストによって受肉され語りつがれてきた「逆説」を、フランスの現象学者が読み解いてゆく。これぞアンリ哲学の到達点というべき、福音書解釈の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ひとりの人間としてのキリストの言葉―人々に人間的言語で語りかけ、彼らについて語っている言葉
    第2章 キリストの言葉によって人間的世界が解体してゆくこと
    第3章 キリストの言葉による人間の条件の転倒
    第4章 人間的言語を用いて人々に語りかけるが、彼らについてではなく、自分自身について語っているキリストの言葉。これらの言葉の中で、キリストは神であることをみずから明かしている
    第5章 自分自身について語るキリストの言葉―自分が神であることを改めて認める
    第6章 キリストが自分自身について語っている言葉の正当化の問題
    第7章 世界の言葉、いのちの言葉
    第8章 神の言葉―キリストが自分自身について語った言葉の自己正当化
    第9章 キリストの言葉―人間がキリストの言葉を理解することのむずかしさについて
    第10章 キリストの言葉―人間はキリストの言葉を聞き取ることができるか
    結論 神の言葉を聞き取ること―カファルナウムの会堂でキリストが語ったこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アンリ,ミシェル(アンリ,ミシェル/Henry,Michel)
    1922‐2002。フランスの哲学者。仏領インドシナにて生まれて間もなく父親と死別し、母親の手で育てられる。パリの名門アンリ四世校に通い、哲学研究を志す。第二次世界大戦中はドイツ行きを拒んで地下に潜行、レジスタンス運動に参加。「いのちの現象学」を提唱し、サルトルやメルロ=ポンティ以後において、もっとも重要な現象学者と目されている。小説L’Amour les yeux ferm´esでルノードー賞を獲得している

    武藤 剛史(ムトウ タケシ)
    1948年生。京都大学大学院博士課程中退。フランス文学専攻。共立女子大学文芸学部教授

キリストの言葉―いのちの現象学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ミシェル アンリ(著)/武藤 剛史(訳)
発行年月日:2012/06/10
ISBN-10:4560082146
ISBN-13:9784560082140
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:248ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Paroles du Christ〈Henry,Michel〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 キリストの言葉―いのちの現象学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!