徳大寺有恒からの伝言―そろそろ、クルマの黄金時代の話をしておきましょうか [単行本]
    • 徳大寺有恒からの伝言―そろそろ、クルマの黄金時代の話をしておきましょうか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001076137

徳大寺有恒からの伝言―そろそろ、クルマの黄金時代の話をしておきましょうか [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二玄社
販売開始日: 2008/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徳大寺有恒からの伝言―そろそろ、クルマの黄金時代の話をしておきましょうか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本自動車史とともに歩んできた巨匠が、“自動車の真髄”を伝授する!「正しい自動車批評の方法」から「クルマと女」まで、若手モータージャーナリスト5人を相手にすべてを語り尽くした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 徳大寺有恒×島下泰久―「間違いだらけのクルマ選び」はどこが衝撃的だったんでしょう?(彗星の如く現れるんだ、小林彰太郎が
    物書きは自分のスタイルを持つのが大事 ほか)
    第2章 徳大寺有恒×松本英雄―感銘を受けた日本車のメカニズムは何でしたか?(ドラムブレーキはホントにひどかった
    環八でテスト走行中、急に人が飛び出して… ほか)
    第3章 徳大寺有恒×清水草一―フェラーリのスゴさって何ですか?(実物を見てとにかくカッコよかった
    大事なのは見ること ほか)
    第4章 徳大寺有恒×小沢コージ―“徳大寺有恒”が作られた時代のことを教えてください(馬鹿がつくほどクルマが好きなオヤジ
    アメ車が憧れの的 ほか)
    第5章 徳大寺有恒×渡辺敏史―「NAVI TALK」が自動車批評にもたらしたものは?(ニューアカデミズムが後押しした
    日本車が力をつけてきた80年代 ほか)

徳大寺有恒からの伝言―そろそろ、クルマの黄金時代の話をしておきましょうか の商品スペック

商品仕様
出版社名:二玄社
著者名:徳大寺 有恒(著)
発行年月日:2008/11/25
ISBN-10:4544043530
ISBN-13:9784544043532
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:133ページ
縦:19cm
他の二玄社の書籍を探す

    二玄社 徳大寺有恒からの伝言―そろそろ、クルマの黄金時代の話をしておきましょうか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!