ほんとの野菜は緑が薄い(日経プレミアシリーズ) [新書]

販売休止中です

    • ほんとの野菜は緑が薄い(日経プレミアシリーズ) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
ほんとの野菜は緑が薄い(日経プレミアシリーズ) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001076396

ほんとの野菜は緑が薄い(日経プレミアシリーズ) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2010/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ほんとの野菜は緑が薄い(日経プレミアシリーズ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    有機マークが付いていれば農薬の心配はないのか、「無添加」表示があれば安全なのか。数ある情報の中からほんものを見分けるには?農薬も肥料も使わない「自然栽培野菜」の普及に携わり続けた著者が語る、食を取り巻く衝撃の事実。そして、自然の野菜に学ぶ真のナチュラルライフ、心地のいい暮らし方とは。
  • 目次

    プロローグ ほんとの野菜とは?

    第一章 野菜は本来、腐らない
    第二章 ほんものの野菜を見分ける―農薬と、肥料について考えたこと―
    第三章 肥料はなくても野菜は育つ―土について考えたこと―
    第四章 その野菜、命のリレーができますか?―タネについて考えたこと―
    第五章 「天然菌」という挑戦―菌について考えたこと―
    第六章 自然は善ならず―自然界を見つめなおして思うこと―
    第七章 野菜に学ぶ、暮らしかた―自然と調和して生きるということ―
  • 内容紹介

    虫がつく野菜は本当においしいのか、無農薬なら安心なのか、「有機」とは何なのか--一農薬も肥料も使わない「自然栽培野菜」の販売・普及に25年間携わり続ける著者が語る、本物のナチュラルライフとは? 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河名 秀郎(カワナ ヒデオ)
    1958年東京生まれ。國學院大學卒業。千葉県の自然栽培農家での研修を経て、ナチュラル・ハーモニーを設立し、自然栽培野菜の移動販売をはじめる。業務用卸売り事業、自然食品店、自然食レストランなどの衣食住全般を統合した「ナチュラル&ハーモニック」を展開、また自然栽培に特化した個人宅配も展開している。現在、一般消費者に対しては「医者にもクスリにも頼らない生き方セミナー」を開催し、生産者に対しても自然栽培の普及を目的に日本各地、韓国にも赴き、各種セミナーを開催している

ほんとの野菜は緑が薄い(日経プレミアシリーズ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:河名 秀郎(著)
発行年月日:2010/07/08
ISBN-10:4532260841
ISBN-13:9784532260842
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 ほんとの野菜は緑が薄い(日経プレミアシリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!