海軍零戦隊撃墜戦記〈1〉昭和18年2月-7月、ガダルカナル撤退とポートダーウィンでの勝利 [単行本]
    • 海軍零戦隊撃墜戦記〈1〉昭和18年2月-7月、ガダルカナル撤退とポートダーウィンでの勝利 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001076566

海軍零戦隊撃墜戦記〈1〉昭和18年2月-7月、ガダルカナル撤退とポートダーウィンでの勝利 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2011/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海軍零戦隊撃墜戦記〈1〉昭和18年2月-7月、ガダルカナル撤退とポートダーウィンでの勝利 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南太平洋、ソロモンの空戦では数多くの零戦が失われた。しかし海軍零戦隊は損害の数倍もの撃墜戦果を報告している。だが交戦した米海軍、海兵隊、陸軍、オーストラリア空軍、ニュージーランド空軍、蘭印空軍も同様に自分たちの損害よりはるかに多い戦果を報告している。本書では、この矛盾する両者の戦果と損害の記録をひとつひとつすべて照合。誤認戦果報告によって膨れ上がっていた零戦の虚像の勝利を限界まで削り込み、真実の撃墜戦果を見つけ出した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    戦争には負けたが、戦闘では負けていません
    「奇跡の撤退」を支えた海軍戦闘機隊の敢闘と実戦果
    「カクタス」空軍を出し抜いたガダルカナル撤退上空掩護作戦
    「セントバレンタインデーの大虐殺」
    「バトル・オブ・オーストラリア」。零戦対スピットファイアの決戦
    「ダンピール海峡の悲劇」海上で陸軍機に破れた日本海軍の屈辱
    「未帰還機続出の3月」ルッセル基地を巡る悪戦苦闘
    乾坤一擲、海軍航空隊の雪辱戦「い号作戦」を発起
    「い号作戦」第一撃、X攻撃、ガ島方面敵艦船攻撃
    「い号作戦」第二撃、Y2攻撃、オロ湾方面敵艦船攻撃
    「い号作戦」第三撃、Y攻撃、ポートモレスビー敵飛行場攻撃
    「い号作戦」第四撃、Y1、Y2攻撃、ミルン湾敵艦船攻撃
    「ソ」作戦、第一基地航空隊が企画した積極的航空戦
    「ムンダを失えばラバウルは保たない」中部ソロモンの攻防戦
    南東方面、零戦の損害と空戦戦果一覧 昭和18年2月1日-7月31日
    神話になる魔力をもっているのは零戦だけ 宮崎駿(映画監督)×梅本弘
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅本 弘(ウメモト ヒロシ)
    1958年茨城県生まれ、武蔵野美術大学卒業

海軍零戦隊撃墜戦記〈1〉昭和18年2月-7月、ガダルカナル撤退とポートダーウィンでの勝利 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:梅本 弘(著)
発行年月日:2011/10/01
ISBN-10:4499230624
ISBN-13:9784499230629
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:243ページ
縦:22cm
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 海軍零戦隊撃墜戦記〈1〉昭和18年2月-7月、ガダルカナル撤退とポートダーウィンでの勝利 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!