絶食系男子となでしこ姫―国際結婚の現在・過去・未来 [単行本]

販売休止中です

    • 絶食系男子となでしこ姫―国際結婚の現在・過去・未来 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001076618

絶食系男子となでしこ姫―国際結婚の現在・過去・未来 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2012/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

絶食系男子となでしこ姫―国際結婚の現在・過去・未来 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジアのグローバル・エリートと結婚する日本人女性が急増中。今後、結婚の常識が大きく変わる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国際結婚の現在・過去・未来
    アジアにおける日本人女性の国際結婚
    国際結婚の背景にある日本社会の現状
    経済力が低下する日本人男性と国際結婚の動向
    絶食系男子とロマンティック・ラブは成立するか
    あなたにとっての「結婚の決め手」は何ですか?
    「予定調和」な幸福を夢見ることはできない?
    グローバル化の中での「偶然の出会い」
    恋愛にも結婚にも積極的なアジア人男性
    「運命の赤い糸」で結ばれる理由
    日本では、キャリアも家族も手に入れにくい
    パンドラの箱を開けてもいないのに「希望」すらもない?
    国際結婚から見えてくるもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 昌弘(ヤマダ マサヒロ)
    1981年東京大学文学部卒業。1986年同大学院社会学研究科博士課程退学。東京学芸大学教授を経て、2008年より中央大学文学部教授。内閣府男女共同参画会議民間議員。専門は家族社会学。「パラサイト・シングル」や「婚活」といった言葉を世に送り出すなど、愛情やお金を切り口として、家族関係を社会学的に読み解く試みを行っている

    開内 文乃(ヒラキウチ フミノ)
    一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程退学。現在、中央大学文学部兼任講師、フェリス女学院大学文学部非常勤講師。専門は家族社会学、ジェンダー理論、グローバリゼーション論

絶食系男子となでしこ姫―国際結婚の現在・過去・未来 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:山田 昌弘(著)/開内 文乃(著)
発行年月日:2012/07/05
ISBN-10:4492223207
ISBN-13:9784492223208
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 絶食系男子となでしこ姫―国際結婚の現在・過去・未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!