百姓から見た戦国大名(ちくま新書) [新書]
    • 百姓から見た戦国大名(ちくま新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001077196

百姓から見た戦国大名(ちくま新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2006/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

百姓から見た戦国大名(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武田、上杉、北条…数々の群雄が割拠し、しのぎを削った戦国時代。飢饉と戦争で疲弊した百姓は、社会的危機には公然と「世直し」を求めた。生き延びるために、ときに大名の戦争に参加し、また、隣村との境界争いなどにも武具を携えて参集した。いっぽう大名は、百姓に礼を尽くした施策を講じて領国の安定を図った。庶民の視点から乱世期の権力構造と社会システムをとらえなおす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 代替わりと「世直し」
    第1章 飢饉と戦争の時代
    第2章 村の仕組みと戦争
    第3章 地域国家の展開
    第4章 大名と村が向き合う
    第5章 戦国大名の構造改革
    第6章 大名の裁判と領国の平和
    エピローグ 戦争の時代の終わり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 基樹(クロダ モトキ)
    1965年東京生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は中世史。現在は駒澤大学、立教大学非常勤講師。史料をもとに戦国期の社会を多方面から読み解く気鋭の研究者である

百姓から見た戦国大名(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:黒田 基樹(著)
発行年月日:2006/09/10
ISBN-10:4480063137
ISBN-13:9784480063137
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 百姓から見た戦国大名(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!