ベニシアの京都里山日記―大原で出逢った宝物たち [単行本]
    • ベニシアの京都里山日記―大原で出逢った宝物たち [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001077423

ベニシアの京都里山日記―大原で出逢った宝物たち [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2009/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベニシアの京都里山日記―大原で出逢った宝物たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    築一〇〇年の農家の修復から始まった心温まる豊かな暮らし。イギリスの貴族生活を離れたベニシアが、日記に綴った里山での日々。待望のエッセイ集、第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古きものを愛する日本の心、イギリスの心(カーゾン卿が記した日本の姿
    築一〇〇年の農家を改築 ほか)
    第2章 出会いの場、集いの場(大原朝市とカントリーマーケット
    祭りは大人への通過儀礼 ほか)
    第3章 子供たちに夢と力を(夢と希望の源
    家庭で学ぶ知恵 ほか)
    第4章 近所の山を歩く喜び(我が家の「登山の日」
    琴平おばあちゃん ほか)
    第5章 大原の冬休み(クリスマスの支度
    宗教を超えた地球のお祭り ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スタンリー・スミス,ベニシア(スタンリースミス,ベニシア/Stanley-Smith,Venetia)
    ハーブ研究家。1950年、イギリスの貴族の館で知られるケドルストンに生まれる。19歳の時、貴族社会に疑問を持ち、イギリスを離れインドを旅する。71年に来日。78年より京都で英会話学校を始め、現在の「ベニシアインターナショナル」を設立。96年、大原の古民家へ移住して、ハーブガーデンを作り始める

    梶山 正(カジヤマ タダシ)
    写真家。主に、自然、山岳写真を専門としている。1959年長崎県生まれ。84年ヒマラヤ登山の後、自分の生き方を探すためインドを放浪。帰国後すぐに本格的なインド料理レストラン「DiDi」を京都で始める。登山ガイドブックなど共著多数

ベニシアの京都里山日記―大原で出逢った宝物たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:ベニシア スタンリー・スミス(著)/梶山 正(写真・訳)
発行年月日:2009/10/30
ISBN-10:4418095071
ISBN-13:9784418095070
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:167ページ
縦:21cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 ベニシアの京都里山日記―大原で出逢った宝物たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!